goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは!広島観光親善大使です。

広島の魅力をPRする「広島観光親善大使」の活動をお伝えするブログです。

北広島市に親善訪問に行ってまいりました!(3日目・4日目)

2024年10月03日 | 広島観光親善大使の活動
皆様こんにちは☺️

広島観光親善大使の神田彩花です🦔

今回は、北広島市親善訪問の3日目と4日目をご紹介させていただきますね🤗

3日目は、「さっぽろオータムフェスト」のステージで北海道きたひろ観光協会様と合同でPRをさせていただきました🎤✨️





クイズ大会では沢山の方が参加してくださり、正解者にはプレゼントもお渡しいたしました🤗

沢山のご参加ありがとうございました✨️

ステージ終了後には「もみじ饅頭」を100個お配りいたしました🍁
凄く人気で一瞬にして私の手元からもみじ饅頭が無くなってしまいました😳😳
(私も食べたかったです、、笑)

広島の銘菓である「もみじ饅頭」がこんなに人気があると知り、とても嬉しかったです🥰

ステージが始まる前に食べた札幌味噌ラーメンが濃厚で美味しすぎたので、皆様是非食べてみて下さい🍜🤤



その後は北海道きたひろ観光協会様と一緒に交流会をさせていただきました!

「レトロなゴリラ南3条店」にお連れしていただいたのですが、沢山の海鮮料理などがあり大興奮いたしました🥳






私が特に忘れられないのがイクラです!!
あんなに大粒でプチッと音のするイクラは初めて食べました😋💗

どのお魚🐟も大きくて、生臭さも一切なくほっぺがとろけるほど美味しかったです😍

4日目最終日は、北海道きたひろ観光協会様に案内していただき、ジェラートを食べました🍨
凄く人気店だそうで、いつも車渋滞が起こるほどだそうです😳
私はマンゴーとイチゴ味にしたのですが、とーっても美味しかったです🍓🥭




言葉には言い表せないので、是非皆様行って食べてみてください✨(美味しすぎるあまり早食いをしてしまうと、私のように頭キンキンになり大変な目に合うのでお気をつけください笑🫨)

また、「北広島市エコミュージアムセンター知新の駅」にも案内していただきました🙌🏻

北広島市の豊かな自然や歴史、そしてかつて生息していた動物の化石や、市民の方と制作されたマンモス🦣の模型なども沢山展示されており、様々なことを学ぶことができました😊

私が訪れた日は最高気温が26℃~30℃程度だったのですが、とにかく風が冷たく心地よかったです🍃
外に出ても汗をかかないことにとても感動いたしました!!笑

今回の親善訪問を通して、北海道の方の温かさや観光名所の多さ、そして食べ物が美味しいところなど、心から移住したいと思えるほど北海道が大好きになりました💗💗

次に北海道に行った際は生のシマエナガを見つける旅にしようと思います🔭👀(・▴・)

沢山の方とのご縁に感謝いたします🍀

本当に幸せな4日間をありがとうございました🙌🏻💗

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北広島市親善訪問に行ってま... | トップ | メープルもみじメープルフィ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

広島観光親善大使の活動」カテゴリの最新記事