photoGRapher kangoology

no Photo no Life
写真を撮っていれば幸せなんです(^^)

鉄旅

2011-05-31 | 
妻と2人で、久しぶりに電車に乗った。





新緑の中を走り抜けるアーバンライナー

目的地は大阪なんばグランド花月です(^^)

開演前に豚まんとたこ焼き、お昼は道頓堀でお好み焼き、その後は新世界の通天閣、最後に鶴橋で焼き肉……





本当に一日よく笑い、よく歩き、よく食べた……

そして沢山乗った電車の中で何故か気に入ったのが、このオレンジの車両でした(^^)





All pictures shot by IXY DIGITAL 220 IS




最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (spacy100)
2011-06-01 08:08:48
おはようございます
奥様とデートで、乗り鉄してきましたか
大阪、いいですね
どこか出かけたいなぁ~~(^o^)

オレンジの車両、映画RAILWAYSと一緒の色だったからでしょうね
Unknown (naopapa)
2011-06-01 09:11:06
奥様との素敵な一日、楽しめたんですね~。吉本も僕は未経験なので、行ってみたいなぁ。
乗り鉄のエッセンスもアリのデート、私も見習いたいと思っています。
spacy100さん (kangoo)
2011-06-01 11:41:58
こんにちは。

難波へはアーバンライナーが便利でお得ですね。
お得な切符を使えば新幹線の半額くらいかなぁ(^^)
鶴橋の焼き肉も美味しかったですよ。
コリアン街はかなぁ~り怪しかったですけどね(;^_^)

こちらでは見かけないオレンジが新鮮でした。
naopapaさん (kangoo)
2011-06-01 11:45:27
こんにちは。

生よしもとは初めてでした。
2~3年前に行った時はチケットが売り切れで入れませんでしたから、今回はこれがメインでした。
めちゃめちゃ面白かったですよ(^^)
久々に涙が出る程笑いました(^^)/

車より電車の方が楽ちんで良いです(^^)
Unknown (hosoP)
2011-06-01 21:01:23
なんだか、言葉では表せないですが、
すごい心が温まる想いです。
本当の幸せってこういうことなんだろうな、って改めて思いました。
お持ちになられたカメラも一眼ではなく、
コンパクトタイプだったんですね。
優しい心遣いが伝わってきた気がします。

自分も一度近鉄で行きましたが、程よい
速さと早さで、
「旅行」気分を味わうのには良いですね。
こんばんは (MK_NAGOYA)
2011-06-01 21:16:56
こんばんは。

お笑いと食を堪能されたみたいですね。
お疲れ様です。
私の場合、撮影時に利用してしまう新幹線。
新緑を味わいながら車窓を眺める在来線の旅も良いですね。
なんだかんだ言っても、駅へ行くとついつい新幹線に乗ってしまっています。
hosoPさん (kangoo)
2011-06-01 23:59:40
こんばんは。

目的地が難波の場合、近鉄の方が便利ですよね。
新幹線ほどではありませんが、乗り心地もまぁまぁ良いですし、結構快適です。

やはり旅のスナップにはコンパクトなタイプが良いです。
以前使っていたGRのようにマニアル操作が出来るコンデジが欲しくなります(;^_^A
「ここはスローシャッタで!」と思ってもシャッタースピード優先とかが出来ない220ISだと思う様に撮れません。
おなじキャノンだったらS95がいいですね(^^)
MK_NAGOYAさん (kangoo)
2011-06-02 00:04:25
こんばんは。

かなり充実した一日でした(^^)
帰りは新幹線と迷いましたが、鶴橋で夕食したのでそのまま近鉄で帰って来ました。
なんだかんだ言って6~7年新幹線に乗っていません(T_T)
仕事でも全く必要ないですし……
あこがれの乗り物「新幹線」です(^^)
Unknown (ちょろ鉄)
2011-06-02 01:52:07
こんばんは
関西にいらしたんですね。
それも近鉄御利用でありがとうございます。
奥様とのデートいいですね。

私も中学卒業後大阪で働いていました。
懐かしい景色です。
鶴橋の焼肉、道頓堀と食の大阪、笑いの大阪ですね。
私も久しぶりに伊勢志摩ライナーで大阪に行ってみたいです。
私の所からだったら1時間ほどで行けるんですよね
Kangooさん近鉄特急から私に向かって、さょうならーって言った?
聞こえたような.....
ちょろ鉄さん (kangoo)
2011-06-02 17:17:40
こんにちは。

2~3年ぶりの大阪でした。
新幹線も良いのですが、難波へはアーバンライナーが良いですよね(^^)
一日たっぷりと楽しめました。
ちりとり鍋ってのも美味しいと聞きましたので、次回は是非食べてみたいです。
車窓から水田が見えると「ちょろ鉄さん、カメラ構えて居ないかなぁ~」と思いながら、のんびりとした景色を眺めていましたよ。
帰りの電車の中からは「さよなら~また来るね~」と夢の中で言ってました。
やっぱり聞こえたんですね(^^)

コメントを投稿