
終え、修了式を行いました。修了式には、スクール生と
保護者の皆さんが集まり、会場のあちこちで久しぶりの
再会を喜び合う姿が見られました。

修了証が手渡されました。

よく頑張りましたね!

みんなが見守る中、修了証を手渡されるスクール生


このような活動は、良い社会があってこそ。


関わってくださったみなさん、ありがとうございました。

記録写真を展示したパネルに集まって記録写真の注文!

公演記録写真の注文風景





歌劇「終わらない夏の王国」を発表しました。
この公演は、2年をかけて準備したKJOSの初公演でした。

レポートが掲載されました。レポートを書いてくださったのは、
音楽評論家で日本オペラ年鑑編集委員長である、関根礼子さん

一地方公演のレポートが、このような全国誌に載るのは、
きわめて珍しいと、関係者の間で話題となっています

関係者は、是非記念に一冊買っておきましょう。


音楽の友 10月号表紙を拡大

音楽の友10月号のレポートを表示





歌劇「終わらない夏の王国」を発表しました。

北陸中日新聞 2009年8月30日(日)の記事を表示




神田慶一KJOS芸術監督の新作書き下ろし、
歌劇「終わらない夏の王国」を発表しました。

製作衣裳が約120組含まれます(オリジナルの小物等合計約300点)。
オリジナル製作衣裳について、公演が行われた歌劇座
会議棟の玄関ホールの一角にて展示を行っています。
公演に来られた方も、来られなかった方も、
見に来ませんか?

オリジナル製作衣裳展
期間: 2009年8月27日(金)~9月13日(日)
時間: 10:00~17:00(歌劇座の開館時間に準じる)

公演の華やかさをあらわすカラフルな衣裳





歌劇「終わらない夏の王国」を発表しました。


北陸中日新聞 2009年8月22日(土)の記事を表示
北陸中日新聞 2009年8月23日(日)の記事を表示
毎日新聞 2009年8月23日(日)の記事を表示
北国新聞 2009年8月23日(日)の記事を表示
朝日新聞 2009年8月25(火)の記事を表示




歌劇「終わらない夏の王国」を発表します。

プロのオペラ歌手の参加、オーケストラ・アンサンブル金沢による
管弦楽、バンダ演奏(舞台上でオーケストラとは別に演奏する
音楽隊)と関係者も目を見張る本格的オペラステージと
なっています。ぜひ客席でご覧ください。

取り上げられました。
北陸中日新聞 2009年8月16日(日)の記事を表示
北陸中日新聞 2009年8月19日(木)の記事を表示
北陸中日新聞 2009年8月20日(金)の記事を表示




歌劇「終わらない夏の王国」を発表します。

金沢の子どもたちの素晴らしい成長ぶりを、ぜひ客席でご覧ください。

取り上げられました。
北陸中日新聞 2009年8月12日(水)の記事を表示
北陸中日新聞 2009年8月15日(土)の記事を表示




神田慶一KJOS芸術監督の新作書き下ろし、
歌劇「終わらない夏の王国」を発表します。

取り上げられます!ぜひ、ご覧ください。
放送日 8月8日(土)17:15~17:30
「オペラの世界に挑戦~金沢ジュニアオペラスクール~」
放送局 北陸放送




歌劇「終わらない夏の王国」を発表します。

7月25、26日に金沢市民芸術村パフォーミングスクウェア
にて行いました。その様子が、3紙に取り上げられました。
毎日新聞 2009年7月26日(日)の記事を表示
北陸中日新聞 2009年7月26日(日)の記事を表示
北国新聞 2009年7月26日(日)の記事を表示


