心も体も キャパシティの小さい私は
一度に多くのことができません
結果、自分が生活する中で 優先順位を決めないと
たった一つのことも やりとげれない
まず、つちびとを作ること これが一番
次に2番目が なんとか 毎日ブログを続ける事
3番目に最低限の生活の事・・・
ご飯を食べたり、眠ったり・・・猫のこともここに入ります(掃除や洗濯はずいぶん後の順位です)
そして4番目に 人との交わり
お誘いの輪に加わったり、ブログのコメントにお返事をしたり・・・
ただ、時々、首や腰 体が不具合を起こす為
出来なくなる事が、 増えます
つい、最近も腰を痛め、長時間座っている事が辛かった
それで・・・もともと、遅れがちなコメントへのお返事
まったく書けない日が 何日かありました
ごめんなさい
その中に お返事を待ってらしたコメントがあって
お問い合わせ頂くまで それへのお答えを忘れてしまっていました
コメントを頂いた時は読ませて頂いていたのですが 即答できるお返事ではなかった為
考えているうちに・・・忘れてしまっていました
お返事を待ってくださっていた方、ごめんなさい
そして・・・いつも コメントを残してくださる皆様
もし・・・わがままを許していただけるならば
これからも お返事が遅れたり、忘れたりするかもしれないけれど
コメントを残してくださること 嫌がらないで下さいね
また、コメントを残すことが、私の負担になるのではなんて誤解しないで下さい
頂けるメールやコメントは 個展を開いている期間以外、一人で格闘する孤独な作業の支えになっています
わかってくださる方が いてくれる・・・そう感じる事ができます
本当に、自分勝手な言い分・・・お許し下さい

そして、もうひとつ・・・
1月31日に,DMを希望してくださった方のお一人に
住所の書かれていない方がいらっしゃいました
今頃になって、返信でお伺いしようとしたのですが・・・メール戻ってきました
お心当たりの方は、お手数ですがもう一度、御住所をお知らせいただけたら嬉しいです
これも・・・すぐに対応できなかった私のせいです・・・ごめんなさい
今やっと、案内状 希望してくださった方達に、少しずつお送りしています
気長に、待っていただけたら、うれしいです
また、今からでも、御希望くださったら・・・しあわせです




今から、空き巣に入られた母の団地の2度目の片付けに行きます。これって、優先順位何番目にはいるのだろうと思う可南にポチっと応援して頂けるとうれしいです(*^-^*)


