
近所の犬を見れば、しぐさや表情に面影を求めてしまう私ですが
数か月前に白いポメラニアンの人気動画と出合ってから
まるで生き写し! と更新のたび、画面の向こうの可愛い姿に
見入っています。
先日、その動画のことがニュースにもなりました。

ああ、可愛い。
不躾ながら、在りし日のチビワンと並べてみました。

こんな表情や(右がチビワン)

こんなあどけない顔は、ポメラニアン共通なのでしょうか。
もっとも、生き写しなどと連呼するのは、こちらの飼い主さんに失礼で
実際は、チビワンの方がずっと体が大きく、また毛色もセーブルで黒が
入っているので……
でも、行動や反応はさすが同犬種、とてもよく似ているので
昔を思い出しては、ついつい、はーちゃん、はーちゃんと、
チビワンの名前で呼びかけてしまいます。
一方で、(やっぱり犬を飼うのはたいへんだなあ)と、しみじみ…。
次の家族を迎えいれようかどうしようか、ひところ迷っていたのですが
ちょっと保留にしています。
ともあれ、こういう形でなぐさめや癒しが得られるのは
とてもありがたいことで、これもチビワンのはからいなのかな、とも。
体が大きくても、毎日のように可愛い可愛いと
周りの人に言われ続けていたのだから、
コンパクトなこの子は間違いなく、これからずっと、
人に愛され続ける人生(犬生?)を歩むのでしょう。
お気に入りの動画を貼っておきますね。
44秒過ぎ、飼い主から「足短っ」と突っ込まれて、表情が一変。
どこが!と足を振り上げ、見得をきる動作が見ものです。
↓
悪口を言ったらキレた犬【すみませんでした】