お着物大好きな女性医師に、リモート取材。

画面の向こうへぼやいたら



着なきゃやってらんないわよ!」
つ、強い……
こちらの先生は、病院勤務のほかに
ご実家の医院のお手伝いもしていて、
そこでは着物に白衣を着て、診察しているってお話ししていたなあ……。
そう考えると、
私は着物を着ることが好き、というよりは
着物を着て出かけることが好き、なのかも知れない。
老犬の世話があるから、という言い訳は一応、たつけれど
家で着物で過ごそう、という発想にはならないからなあ……
うーん、箪笥の中の着物が、ちょっとかわいそうになってきました……
緊急事態宣言が解除されるのは、立春が過ぎてから。
立春までは、着物はおあずけかな。
というわけで、
過去2年の12~1月の着姿を、過去ログから適当にピックアップして
スライドショーにしてみました。
(一部、秋の着物との比較がまざっているようです)
でも、何事も
「●●まで」●●まで、と思っていると
いつまでたっても、行動に移せないってこと、多々ありますよね。