神奈川絵美の「えみごのみ」

節目の年に

先日の歌舞伎に着ていった、浦野理一さんの型染め


……をいただいたのは、昨年の3月。

そのときから、とある構想をずっと
あたためていました。

それは

「本朝廿四孝」より十種香の段の
八重垣姫のこのポーズを、
浦野さんのこの着物でとってみたい……という
ちょっと酔狂な思いつき。

人間国宝 吉田蓑助さんが遣ったこのときの八重垣姫、
魂が宿っているかのようにぬくもりが感じられ、
切なさが感じられ、とても感動したものでした。

と、同時に

(そういえば、今年(2017年)は父が喜寿だし、
私も50歳の節目だし)

せっかくだから、記念写真を撮って父に贈ろう! と。

父は、私が祖母の形見の着物を纏った写真を丁寧に、額に入れて
飾ってくれたりしているし、
こうした昭和な着物も、喜んでもらえるのではないかなあ…そんな思いもあって。


そこで、噺家さんをはじめ、和服の写真を撮り慣れている
フォトグラファーの武藤奈緒美さんにご依頼し、

(右の方です。これは昨年6月、画家の朋百香さんの展示会の写真)

「着付けやメイクはどうします?」
   「またとない機会だから、そちらもプロにお願い!」

というわけで、

着付けは最近の記事で何度かご紹介している
スタイリストの小林布未子さんに。


ヘアメイクは、昨年末に本も出した
アトリエZOE主宰の森本美紀さんに。


そして撮影場所は、朋百香さんが所有する

長平庵を使わせていただきました。


宮大工による築100年超のお屋敷。お庭も綺麗。

アルバムは年末に完成し、年明けに父へ無事贈ったので、
ほんの少し角度が…とか、ほんの少し姿勢が…の違いで
アルバムには入っていないアナザーショットを
ほんの一部、ここでご紹介します。

お庭にて……


帯は、銀座結びです。







お床の前にて……


十種香の段と同じポーズにはならなかったのですが……。



アルバムはこんな感じ。

武藤嬢が撮った200枚近くから、6枚をセレクト&
これとは別に10枚ほどプリントしています。


さて上のアルバム、
白っぽい着物の写真が入っているのにお気づきでしょうか。

実は、せっかくの機会なので浦野さんの着物だけではなく、
もうワンパターン、ということになり、
“織姫”吉田美保子さん作の「シスレーの居る風景」も
写真におさめました。

こちらは次回、紹介しますね。

コメント一覧

神奈川絵美
冬林檎さんへ
http://blog.goo.ne.jp/kanagawa_emi/
こんにちは
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします
冬林檎さんも、いつもの私とは違った印象を
写真に持たれましたか!
やはりプロの力はすごいですよね。いい経験に
なりました。
床の間の前のポーズは、当然のことながら、
自分では今、自分がどんな格好になっているかは
わかりませんので、
フォトグラファー武藤嬢のなせるわざですね。
長い袖がすとーん、くしゅっと床に落ちているさまが
個人的には好きです
冬林檎
今年もよろしくお願いします。
新年から、明るい色のお着物がどれもお似合いと
ブログを読ませていただいておりました。
そしたら数日後
・・・違う・・えみ様が現れましたわ!
プロに全て委ねるのも
別の自分に会えて新鮮ですね。
特に床の間のポーズは
アラーキーっぽくて
「えみ様、おたわむれを・・・」
なぁんて言っちゃいそう、
し、し、失礼しました。
艶っぽいですわよ、素敵。
神奈川絵美
香子さんへ
http://blog.goo.ne.jp/kanagawa_emi/
こんにちは
えーっ、香子さんも「違う人がいる」のご感想
なのですね。
まあ確かに、メイクばっちりで、ヘアも自分ではぜったい
このようにはできないので、
私も今一つ見慣れない感はなきにしもあらず(笑)。
あっ、舞妓さんもいいですね。
私、歌舞伎座の上で登場人物に変身させてくれる
ところと、
以前、香子さんが撮っていた、女優さんのコスプレ?
写真もいずれ、トライしてみたいなーと
思っています
神奈川絵美
ゆきさんへ
http://blog.goo.ne.jp/kanagawa_emi/
わー、コメントありがとうございます
そうそう、顔がどう、とかスタイルがどう、というのも
まああるのですが、
着物の場合は「たたずまい」がものを言いますよね。
私もこの着物と帯の配色(八掛も含め)、昭和テイストで
好きなのです
ぜーぜん若くありませんが(笑)何か楽しくなれそうな
想像をかきたてるお手伝いができれば
次回、12日夜にはシスレー&浦野さんをもう少し、
アップしますね

神奈川絵美
朋百香さんへ
http://blog.goo.ne.jp/kanagawa_emi/
その節はたいへんお世話になりました。
着物好きな長平庵に見守られ、
昔テイストないい写真が撮れたと思っています。

私…会社員時代に、研修等で人前で話す仕事も
していたのですが、
そのときにも何故だか「女優ね」と言われていました・・・。
自分では今ひとつ、どうしてかよくわかりません
が、根がシャイなので、何か「役割」を与えられたとき
の方が、「なりきり」やすいのかも知れません
神奈川絵美
misalynさんへ
http://blog.goo.ne.jp/kanagawa_emi/
コメントありがとうございます
武藤さんはご自身でもお着物お召しになるし、
和服を撮り慣れているので、
着姿の魅力を存分に引き出してくださり感謝です。
次回の記事にも書き添えますが、
もしご興味あれば、ミクシィ経由でも、直メールでも
ご連絡いただければ、
私の場合という前提にはなりますが、
撮影の段どり等々、お話できますのでご遠慮なく~
神奈川絵美
セージグリーンさんへ
http://blog.goo.ne.jp/kanagawa_emi/
こんにちは
発端は、八重垣姫のポーズをとってみたい、との
軽い思いつきだったのですが、
武藤さんのお陰で着付けやヘアメイクさんも
プロにお頼みできて、
気が付いたら何だか壮大な(!)プロジェクトに
なっていました

そう、このへスタイル!
私、今はゆうに肩を越えた長さなのですが、
こんな風にアレンジしていただいて・・・。
ぴっちりアップにするよりも、柔らかさが出ますよね
神奈川絵美
K@ブラックジャックさんへ
http://blog.goo.ne.jp/kanagawa_emi/
コメントありがとうございます
えー、あなたの知らない世界(笑)ですかー?
確かに、ヘアメイクは自分にはまーったく
このようにできる技術などないので、
とても貴重な経験でした。
節目・・・といいながら、2年後くらいにまた
やっていたりして
香子
わぁ〜、違う人がいる!
こういう絵美さんもいたのね (@_@)
ワタシがハーフセンチュリーの時は
京都で舞妓さんになりましたが
こちらは全然大人ですねえ♪
ゆき
うっとり。。。です
新年早々 えみさんの素晴らしいショットの数々に、わたしまで幸せ気分です!
わたしは一枚目が特に好きでした。赤い八掛ちらりのね✨
楚々とした若奥様風の佇まいが、なにやら想像をかきたてられます...
横顔も えみさんらしくて素敵💓
型染めのような着物らしいきもの、えみさんにはお似合い!ついつい悪目立ちしない地味な紬に落ち着いてしまうけど、伝統美の華やかな着物も好きです(着れないけどね)先日の澤地さんの記事にも心動きました。笑
次シリーズわくわくします!早くアップしてね😍(コメントはご無沙汰ですが見てますよー🌠)
朋百香
http://www.tomoko-358.com
絵美さま
絵美さんの堂々としたモデルっぷりには、驚きました。ポーズも目線も決まるのよね〜。これには武藤さんはじめ、メイクさんも着付けの小林先生も大絶賛でしたね。こっちの才能もあったのでは?
モデルっていうか女優だったわ(笑)
いい記念になりましたね。
misalyn
素敵!
着物本の1ページみたいで本当に素敵

良くある変身写真と違って、思いのあるご自身の着物で撮影されたので自然で良いです
お父さまに贈られたというのも素晴らしい

還暦も近いし、私もこのようなワンショットお願いしてみようかな(笑)
セージグリーン
わぁ、素敵なアイディアです。
思いついたことはドンドン実現しちゃう絵美様ならではですね。
御髪がちょっとクラシックで、とても
お似合いです。
お父様への何よりの親孝行になりますね。
K@ブラックジャック
これはすごい
語彙がなくてすみません。
着物、場所、スタッフ、写真内容、すべてが豪華で素晴らしいです~。

私の知らない神奈川さんがそこに!

神奈川絵美
sognoさんへ
http://blog.goo.ne.jp/kanagawa_emi/
コメントありがとうございます
sognoさんのご感想とまったく同じこと、父も
申していました。
「撮影やメイクがプロだと、変わるなー」だって(笑)
私にとっても、新鮮な体験で、
節目と言わずまたやってみたいです
sogno
まあ、絵美さんとっても素敵よ~✨
良い記念ができましたね。なんだか、全然別人の絵美さんがそこにいるみたいで驚きました、というのが私の正直な感想。プロの方々が、絵美さんの中に潜んでいた別の魅力を引き出してくれたのかな。お父様の、
「カレンダーを・・」これがすべてを物語っていますね。お母さまにも報告しているんじゃ?
神奈川絵美
http://blog.goo.ne.jp/kanagawa_emi/
わぁ、ありがとうございます
たまたま、それぞれの節目の年に
浦野さんの着物をいただいたので、
勢いづいて(笑)つくっちゃいました。

スタッフさんと、同席くださっていた朋百香さんの
おかげで
アットホームに撮影にのぞめて、良かったです。
父…、次の更新でも書きますが、
渡した写真の一枚を手にとって、
こういうのでカレンダーつくろうかな♪だって
Tomoko
さっそく拝見にきました〜〜♪( ´θ`)ノ
節目の歳になんていい思いつき!!
撮影スタッフ一同喜んでお手伝いなさったであろう事が想像つく出来上がりですね。
浦野着物もいいタイミングで出会ったのもご縁ですね、きっと。
床の間の前に佇むショット、陰影もあいまってとてもいい雰囲気ですよ。
お父様も喜ばれたでしょうね、ご感想は?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「着物deオフタイム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事