goo blog サービス終了のお知らせ 

テニス オフ 生活

ネットで仲間を募ってテニスを楽しんでいる週末、なかなか上手くならないな~、50才にもなってまだ上達を願う日々です。

1.2.3.....計画

2006年12月07日 | ルール・語源・その他
テニスオフで遠征の為に千葉県の地図見ることも多い。連鎖した数字のつく地名があり、探して並べていたけど1と9が見当たらない。【一宮・九十九里があるけどチョット意味が違う】調べたら以下
・・・明治新政府の手により「小金牧」(千葉県北東部)に開墾が行われ、開墾地には開墾順序に合わせて地名が付与された。初富(鎌ヶ谷市)・二和・三咲(船橋市)・豊四季(柏市)・五香(松戸市)・六実(松戸市)・七栄 (富里市)・八街(八街市)・九美上(佐原市)・十倉(富里市)・十余一(白井町)・十余二(柏市)・十余三(成田市、大栄町、多古町)・・・らしい。計画立ててたんだろうな~ (八柱は松戸方面にあったけど違う)kanのテニスオフもその場その場じゃなくって半年年参加していただけると練習が一巡していたって後で気づくような・・・
 無理だな~ kan 2はそんな計画性・継続性 無いもの
*1月のテニスオフは1/4~千葉方面2H・習志野方面4Hでスタート予定です。
 確定は

 テニス関連の楽しいブログが見つかります?人気ブログランキング
 ↑ 1日1回 チョコットクリックお願いしますね。

トライアウト(try-out)

2006年12月05日 | ルール・語源・その他
人生の分かれ目 トライアウト 毎年70人位の人がプロ野球に参加しその分だけ押し出される。トライアウトで復活してその後長く活躍した人っているのかな~それでも挑戦する”潔さ”が
心を打つ。「私はプロ野球選手と結婚したのではなくてあなたと結婚したんです。」・・・今年最後のトライアウト前に、ある選手の奥さんが言ったらしい。(小学校?と幼稚園の子供もいるらしい)プロスポーツの世界は厳しいな~
テニスも趣味でやっているうちが”華”かな~お父さん そんなに上手くなって どうするの? 
*しょうがないじゃない。友人達が上手くなっていくと、お父さんとテニスしていてつまらなくなったら申し訳ないだろ・・・
*上手くなると又楽しく打てる友人が増えるんだよ・・・
*スポーツは、上手くなることが、目的なんだよ
*今、目標は言えないんだけどんだけどね。まだ達成してないんだ。だから・・・

 テニス関連の楽しいブログが見つかります?人気ブログランキング
 ↑ 1日1回 チョコットクリックお願いしますね。

又々テニスのレベル考

2006年12月04日 | ルール・語源・その他
テニスオフで初中級・中級・中上級・上級~募集って書いてあるけど・・・
時々kan違いの人もいるし、どんなもんかな~と思うこともあり又々テニスのレベル考
初中級・・・ラリーは続けることやゲームは楽しめるけど、ペースを変えられない人
     ボレー・ボレーやクロスの打ち合いは出来てもそのパターンで勝負。
     自分では流れを変えられず、相手に変えられるとミスが出やすい
中級・・・  Mのボールは変えられる人(ボレーボレー→ロブボレーなど)
中上級・・・ 下位クラスの人のLのボールも変えられる人
上級・・・  下位クラスの人のSのボールも変えられる人(クロスで打ち切られてもストレートにbuwan)

なぜこんなのにこだわるかと言うと、スクールをやめて何年も経つので自分のレベルがわかんない中級チョボチョボ?もう1度スクールで判定してもらおうかな~

 テニス関連の楽しいブログが見つかります?人気ブログランキング
 ↑ 1日1回 チョコットクリックお願いしますね。

CSF・KPI

2006年12月01日 | ルール・語源・その他
ミッション・理念
CSF・・・目的を達成するための重要な成功要因(Critical Success Factor)
      例 顧客満足 顧客密着
KPI・・・成功要因の達成度合いを測定する指標(Key Performance Indicator)
      例 解約件数 訪問件数 クレーム
KGI・・・目標が達成されたか否かを評価するための評価基準(key goal indicator)
      例 売上げ 成約件数など

目標 ・・・試合に勝つ
CSK・・・テニスを上達させる
KPI・・・ボールを打つ回数を増加する
KGI・・・ガットを張リかえた回数  あれ~ 呵呵  


 テニス関連の楽しいブログが見つかります?人気ブログランキング
 ↑ 1日1回 チョコットクリックお願いしますね。

朝青龍の蹴たぐリ

2006年11月30日 | ルール・語源・その他
奇襲の技だから横綱らしくない技で品が無いとお勧めではないようだ。【横綱はしっかり相手を受け止め、その上で押し返す。】
横綱の横っ飛びこれも品がなさそう
昔 (巨人)大鵬(玉子焼き)が、首投げをするようになって、これは追い込まれての1:8の技ということからか、話題になったような気がする。
大鵬 首投げ 確かに翌年引退。朝青龍も首投げするから引退近いのかな~疲れてそうだしね。
kanのテニスは1:8ショットのオンパレード もう引退?【横綱?のつもり?・・・1人突っ込み】

 テニス関連の楽しいブログが見つかります?人気ブログランキング
 ↑ 1日1回 チョコットクリックお願いしますね。