goo blog サービス終了のお知らせ 

半農半芸的生活って?

 うっかり住み着いてしまった関西人が半農半芸的生活を目指して、ジタバタしながらニセコの四季を報告いたします!!

冬支度!!

2013-10-09 14:19:15 | シーカヤック
 みなさん、ご無沙汰しております。秋深まる今日この頃いかがお過ごしですか?

 自分は最近はもっぱら冬支度、夏の片づけ、たまに川のガイドのデメン。そんな感じです。

 秋の最近の大きな作業は倉庫の屋根のペンキ塗り。



 こんな感じの足場を組んで、

 この見晴らしの良い屋根の錆びを落とし、(グラインダーを使って…、おかげでひじが腱鞘炎になってしまった…。)

 冬の間屋根の雪下ろしがハシゴなしでおっかなかったので、ハシゴを取り付けました。



 頂き物の、コンバインかなにかのハシゴを取り付け金具を知り合いの鉄工所にお願いしてつけて頂き、錆びを落として、塗装。

 施工完了!!



 そして一昨日、薪の取り込みも完了!!



 まずは冬に向けて、1歩前に進んだ感じです。

 ま、何はともあれ安全第一!、無理せずですね。それではまた!!

営業終了後、そしてダイビング行ってきました。

2013-09-15 11:47:56 | シーカヤック
 暫くブログのアップが遅れていました。

 まず今シーズン、無事に終了いたしました!!ツアーに来ていただいたお客様。また、天候などによりツアーに来ていただけなかったお客様。

 大変有難うございました!!今後とも是非よろしくお願いいたします!!

 かむいちぇぷシーカヤックサービスはこれからも安全第一と明るく楽しくをモットーに営業して参ります!!

 営業終了後…

 2013年の夏は終わってみると、途中からグズグズしていたかと思ったらもう終わってしまったという感じでした。あれこれしたいことがあった夏だったのでまず、やりたかったこと第一弾!!ダイビングです!!

 お世話になるのは豊浜のダイビング屋さんマリンビレッジさんです。

 自分自身、20年ほど前に潜水士した経験があるので海に潜った経験はあるのだけれども…、すこしドキドキします。最初にお借りした泉水機材。これ以外にウェットスーツもお借りしております。



 装備とツアーメンバー10人ほどでマリンビレッジ号に乗りこんでいざ出発です。朝のうちは静かな海です。



 潜る前のドキドキの自分です。



つづきはまた…

久々の川

2013-09-05 21:20:23 | シーカヤック
 北海道の夏はお盆の天気のグズグズ感とともに足早に去ってしまった。そんな感じでやはり水遊びのシーカヤック業のほうはすっかりヒマになってしまった。雨やら風、波などで作業ばかりですごしていたので漕ぎたくなってきた。

 ニセコの友人Hくんと尻別川へ、昨日の遅くに随分降って川は増量中・・・



 尻別川の夏コースも一部土砂崩れありでした。そろそろ川仕事の時期になってきました。

大工作業続く・・・

2013-08-30 21:55:53 | シーカヤック
 なかなか天候が安定してこない、そして台風なんかも北上中!!波がないと思えば、雨だったり、雨がないと思えば波があったり。そして両方がひどかったりして・・・

 そんな時は気分を変えて大工作業だ。大工作業がまずイメージを沸かせて・・・



 それを形にしていく・・・



 そしてそれを膨らませたりして・・・





 結構感じが良くて、家族ウケがよかったので気分を良くして・・・天候もいまだよくないので・・・新材よりも、古材を磨いたりしたほうが味がでます。ひと手間、二手間加えて・・・




 こんどは新しく出来た机の上でまたイメージする。




 そして作業開始です。今日も棚作ってます。


 

朝の出艇風景

2013-08-16 11:53:10 | シーカヤック
 朝の麦の散歩で漁港に来ると漁師さん達が忙しく仕事の準備。


 この風景を見ると、ああ今日はツアーをさせてもらえそうだなぁ!と感じます。漁師さんたちのウニの時期ももう少し、自分の夏の海の仕事も残り少なくなってきました。これから海は静かになり、またいい時期です。