見出し画像

朝の光(聖書の言葉)

心の貧しい者は幸いです (マタイ5:3) 

心の貧しい者は幸いです


(マタイ5:3)

「心の貧しい者は幸いです。

天の御国は

その人のものだからです。」



イエスが,山上の説教で語られた,

はじめの祝福の言葉です。


ゴルゴダでの,

十字架にかけられたイエスの姿が,

この「貧しさ」の極みでした。




「柔和な者は幸いです。

その人は地を相続するからです。」

(マタイ5:5)

「柔和な者」とは

イエス・キリストのことであり,

イエス・キリストに倣(なら)い

従がう者です。







☆彡


幸い


(マタイ5:1-12)

この群衆を見て,

イエスは山に登り,

おすわりになると,

弟子たちがみもとに来た。

そこで,

イエスは口を開き,

彼らに教えて,言われた。

「心の貧しい者は幸いです。

天の御国は

その人のものだからです。

悲しむ者は幸いです。

その人は慰められるからです。

柔和な者は幸いです。

その人は地を相続するからです。

義に飢え渇いている者は幸いです。

その人は満ち足りるからです。

あわれみ深い者は幸いです。

その人は

あわれみを受けるからです。

心のきよい者は幸いです。

その人は神を見るからです。

平和をつくる者は幸いです。

その人は

神の子どもと呼ばれるからです。

義のために

迫害されている者は幸いです。

天の御国は

その人のものだからです。

わたしのために,

ののしられたり,

迫害されたり,

また,

ありもしないことで

悪口雑言を

言われたりするとき,

あなたがたは幸いです。

喜びなさい。

喜びおどりなさい。

天において

あなたがたの報いは

大きいのだから。

あなたがたより前に来た預言者たちも,

そのように迫害されました。」







ルカの福音書では,

平地の説教として,

イエスは次のように話されました。



(ルカ6:20-26)

イエスは目を上げて

弟子たちを見つめながら,

話しだされた。

「貧しい者は幸いです。

神の国は

あなたがたのものですから。

いま飢えている者は幸いです。

あなたがたは,

やがて飽くことができますから。

いま泣いている者は幸いです。

あなたがたは,

いまに笑うようになりますから。

人の子のために,

人々があなたがたを憎むとき,

また,あなたがたを除名し,

はずかしめ,

あなたがたの名を

あしざまにけなすとき,

あなたがたは幸いです。

その日には,喜びなさい。

おどり上がって喜びなさい。

天ではあなたがたの報いは

大きいからです。

彼らの先祖も,

預言者たちを

そのように扱ったのです。

しかし,富んでいるあなたがたは,

哀れな者です。

慰めを,

すでに受けているからです。

いま食べ飽きているあなたがたは,

哀れな者です。

やがて,

飢えるようになるからです。

いま笑っているあなたがたは,

哀れな者です。

やがて悲しみ泣くようになるからです。

みなの人にほめられるときは,

あなたがたは哀れな者です。

彼らの先祖は,

にせ預言者たちを

そのように扱ったからです。」

 

 



イエスのこの話しは,

「山上の説教」

と呼ばれる部分の

一部です。


この説教を話されたのは

イエスの生涯の

穏やかなときでした。


「ガリラヤの春」

と呼ばれることがあります。










次の賛美歌は,

このころのことを歌ったものです。


♪ 「ガリラヤの風かおる丘で」
  (新聖歌40)


1.
ガリラヤの風かおる丘で 
人びとに話された

恵みの御言葉(みことば)を 
わたしにも聞かせてください

                
2.
嵐の日渡たける湖(うみ)で 
弟子たちに諭(さと)された
 
力の御言葉を 
わたしにも聞かせてください

               
3.
ゴルゴタの十字架の上で 
罪人(つみびと)を招かれた

救いの御言葉を 
わたしにも聞かせてください


4.
夕暮(ゆうく)れのエマオへの道で 
弟子たちに告げられた
 
命(いのち)の御言葉を 
わたしにも聞かせてください



2016-02-27

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「マタイによる福音書」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事