goo blog サービス終了のお知らせ 

無肥料・無農薬栽培の30年DNAコシヒカリ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今年4月に、とてつもないご利益を頂いた地元の天満宮の祇園祭り

2024-07-26 05:57:59 | 日記
感謝の気持ちと祈り
小々森天満宮の祇園祭りが今年もやって来ました。
今年の4月からお宮の総代を任命され、祭りの準備に行くことができたことに感謝しています。
午後6時から神事が始まるので、午後からは女性でお供えの食べ物を準備しました。
そして奇跡はここから始まり、4月の初めに「神の力味噌」800gを324,000円で2個、「スーパー神の力」1kgを108,000円で2個販売しますことができましたも、神様のおかげ<m(__)m>
そのお礼に来ました。
心からの感謝の気持ちを伝えたいと思います。
#祇園祭り #感謝の気持ち #お礼参り #天満宮

我が家のパソコンをWindows11にアップグレード更新で長期使用可能

2024-07-25 13:50:49 | 日記
この度、我が家の新しいパソコンVAIOがWindows11搭載ということで使い慣れてきました。そして、古いパソコンもWindows11にアップグレードできたらラッキーだなと思い、2台のパソコンをWindows11に更新することにしました。
元々はWindows10の第7世代CPU搭載パソコンだったので、Microsoftが推奨しているパソコンではなく、諦めていました。しかし、YouTube動画で紹介されていた手順を見ながら、アップグレードに挑戦しました。
最初の1台目は簡単にアップグレードできましたが、2台目のパソコンでは少し操作が異なり、苦労しました。それでも、何とか2台ともWindows11にすることができました。
これで、パソコンが長く使えるようになり、とても嬉しいです。紹介してくれたYouTube動画には感謝の気持ちでいっぱいです。
<m(__)m>
#パソコンアップグレード #Windows11 #DIY #感謝 #YouTube

我が家のパソコンをWindows11にアップグレード更新で長期使用可能

2024-07-25 13:50:49 | 日記
この度、我が家の新しいパソコンVAIOがWindows11搭載ということで使い慣れてきました。そして、古いパソコンもWindows11にアップグレードできたらラッキーだなと思い、2台のパソコンをWindows11に更新することにしました。
元々はWindows10の第7世代CPU搭載パソコンだったので、Microsoftが推奨しているパソコンではなく、諦めていました。しかし、YouTube動画で紹介されていた手順を見ながら、アップグレードに挑戦しました。
最初の1台目は簡単にアップグレードできましたが、2台目のパソコンでは少し操作が異なり、苦労しました。それでも、何とか2台ともWindows11にすることができました。
これで、パソコンが長く使えるようになり、とても嬉しいです。紹介してくれたYouTube動画には感謝の気持ちでいっぱいです。
<m(__)m>
#パソコンアップグレード #Windows11 #DIY #感謝 #YouTube

田植えと補植が終わり、アゼや道端、川端の草刈りを始めました。

2024-07-23 05:09:03 | 日記
無肥料・無農薬30年DNAコシヒカリ
田植え後初めての草刈り
6月末に田植えを終えました。
田植え前には4回も草刈りをしましたが、田植えが終わってからはなかなか草刈りができずにいました。
ようやく田植えと補植が終わり、アゼや道端、川端の草刈りを始めました。
草の成長は早く、背丈が50㎝くらいに伸びている所もありました。
草刈り機を当てると、まるで散髪するような感じで地面が見えてきます。
すべてのアゼを草刈りするには、朝と夕に機械を動かして、1週間ほどかかります。
自然の中での作業は大変ですが、風景が少しずつ整っていくのを見ると、心が和みますね。
元気で草刈りできる事に、感謝申し上げます<m(__)m>
#田植え #草刈り #農業日記 #自然の風景 #心の癒し

幸せ拾い132 若い方の参加があり和気あいあいとした楽しい時間を過ごす

2024-07-22 04:17:41 | 日記
幸せ拾い:雲の多い涼しい天気に感謝
日曜日の朝8時から、私たちの「幸せ拾い」が開催されました。 この日は雲が多く、涼しい天気に恵まれ、まるで天が私たちの活動を応援しているかのようです。
今回のイベントには10名の参加者が集まりました。 特に若い方の参加があり、和気あいあいとした楽しい時間を過ごすことができました。 「幸せ拾い」は、ゴミを拾うだけでなく、その中に小さな幸せも見つける活動です。この名前にはそんな思いが込められています。
活動の終わり近く突然の大雨が降り、みんなかなり濡れてしまいました。 でも、夏の暑さで火照った身体が一気に冷えて、これもまた感謝の気持ちでいっぱい
素敵な仲間と一緒に、自然の恵みを感じながらの「幸せ拾い」。
これからも続けて行きたいと思います
#幸せ拾い #感謝 #自然の恵み #ボランティア
主催:日本ボランティアクラブむつごろう
YouTube動画で紹介:幸せ拾い132