goo blog サービス終了のお知らせ 

無肥料・無農薬栽培の30年DNAコシヒカリ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「自然栽培園北村の健康的なお米と海藻:日本の自然の恵みを味わう旅」

2024-04-30 08:22:23 | 日記
JETROのChinaJapanStreeに掲載完了
自然栽培園北村の商品を中国語圏の皆さんに紹介することができるのは素晴らしい機会です。
自然米「神の力」や「スーパー神の力」、そして「無酸処理焼き海苔」など、健康的で美味しい商品を提供している自然栽培園北村は、日本の自然と伝統の良さを活かした商品を取り揃えています。
自然栽培園北村の商品は、厳選された素材と丹精込めた製法によって作られており、安心してお召し上がりいただけます。
特に、自然米の「神の力」と「スーパー神の力」は、自然の恵みをたっぷりと受けて育ったお米で、豊かな風味と栄養価が自慢です。また、「無酸処理焼き海苔」」は、海の恵みを生かした健康的なおやつやおかずとして最適です。
自然栽培園北村の商品は、日本の風土や文化を感じさせる品質と味わいをお届けします。ぜひ、中国の皆さんにもお楽しみいただきたいと思います。
#自然栽培園北村 #健康的なお米 #自然の恵み #日本の風土 #海藻 #健康食品

「佐賀空港道路沿いの満開のツツジ:喧騒の中の癒しと美」ダンプカーが1日に500台~

2024-04-29 06:39:18 | 日記
佐賀空港道路沿いのツツジが、今満開です。その美しさは、毎年この時期になると心を奪われます。私の田んぼから見える景色の一部でありながら、その鮮やかなピンク色は、いつも新鮮で魅力的です。
この道路は、地元の人々や訪れる人々にとって重要な役割を果たしています。現在、防衛相が佐賀空港にオスプレイを配備する計画が進行中であり、そのための準備として、大量の土砂を運ぶダンプカーが1日に500台から1000台も往復しています。その数は圧巻ですが、同時に地域の生活に欠かせないものでもあります。
そんな中でも、道路わきに咲くツツジは、私たちに癒しと安らぎを与えてくれます。彼らは、喧騒や忙しさの中で私たちを見守り、美しい花で私たちの心を豊かにしてくれます。その存在は、この地域に暮らす人々にとって、心の拠り所となっています。
この美しい風景と共に、私たちは日々の暮らしの中で感謝と思いやりを忘れずに過ごしたいと思います。ツツジの花が教えてくれるように、自然と共に生きる喜びと平和を大切にしていきたいものです。
#佐賀空港道路 #ツツジ #満開 #癒し #美しさ #自然 #地域の風景 #心の拠り所

高級替え刃ブルーシャーク「高品質なチップソーで快適な草刈り体験を!」

2024-04-28 08:02:53 | 日記
草刈り機のチップソーを交換する時期がやってきました。
約1年に1度の交換ということで、その重要性を感じますね。
チップソーの価格帯は幅広く、1枚500円から3000円までさまざまです。
私は約2500円程度のチップソーを使っています。
以前、1700円くらいのチップソーを試してみましたが、見た目は良かったものの草がうまく切れないという問題がありました。
そのため、約2ヶ月で交換することになりました。
価格に関わらず、性能の良し悪しは重要ですね。
安価なものには見えない部分での不具合がある可能性があります。
そんな中、今回は高品質なブルーシャークチップソーを手に入れることができました。
これで草刈りがより快適になることを期待しています。
ブルーシャークチップソーに感謝です<m(__)m>
#草刈り #チップソー #ブルーシャーク #快適な草刈り体験

双子の孫は2卵生で性格がまったく違う姉はマイペース妹は好奇心旺盛

2024-04-27 07:08:36 | 日記
孫達は、YouTube動画に夢中(プリキュア・セーラームーンが大好き)
わたしの孫は、2卵生と言う事で、双子の孫は全く違う性格です。
後ろ姿は、ほとんど見分けがつきません。
姉の方は、マイペースで怖がり興味が有る事だけに集中します。
妹の方は、好奇心旺盛ですから、何でもチャレンジします。
垂直の滑り台で、わたしの膝に乗せて滑りましたね。
やはり怖かったみたいで、又滑りたいとは話しませんでした。
気になるようでしたら動画は、「hiroki.058」インスタグラムに上がっていますので、御視聴頂ければと思います。
双子の孫達は、元気で遊ぶ事に全力で生きています。
自然栽培(無肥料・無農薬栽培)コシヒカリのご飯が大好きで、その米粉で作ったお好み焼きも大好き。
身体は食べ物で作られています。
変なモノが入ったご飯を食べ続けると、変な身体になるかも知れません。
毎日食べる物こそ、安全でなければ健康を保てません。
わたしが何でこの仕事をしていると思いますか?
今の農業の現状を知っているから、安全な無肥料・無農薬栽培の作物を作りたくて。
現在日本の農業は、経費節減の為に化学肥料を使用し、その為に害虫の発生が多く殺虫剤を使っています。
その殺虫剤は進化し、神経毒や卵を殺す残攻勢が長い農薬が使われています。
下記の動画は、神経毒のネオニコ系の農薬を詳しく調べたものです。
YouTube動画:ネオニコ系農薬 人への影響は【報道特集】
そして、日本の有機JASで認証されている微生物農薬などもわたしは危険と思います。
自分の家族を守る為に、早く気付いて頂きたい。
元気で健康な孫達と一緒に暮らせる事に、感謝申し上げます<m(__)m>
追伸
先日、都会から田舎に住まれ、農業を始めたばかりの人がわたしの所に来られました。その方は、近所の方に現在の農業を教えて頂いてると言う事でしたが、現実を見られて、農薬の多さに愕然として、わたしの自然栽培を聞きたいと来られたのです。
#双子
#2卵生
#滑り台
#ネオニコ

「愛用の家電量販店エディオン5年保証が魅力的」新型EPSONプリンター購入

2024-04-26 07:51:05 | 日記
新しいEPSONのプリンターを手に入れました!
4年目に無料修理サービスを受け、8年間お世話になったキャノンのプリンターが調子を崩してしまったので、新しい一歩を踏み出すことにしました。
EPSONプリンターは、無線接続やドライバーのインストールは、au安心トータルサポート(パソコン遠隔)でスムーズに行ってもらい、準備はばっちりです。
お買い物はエディオンで済ませました。そうすると、自動的に5年の保証がついてくるんですよ。さらに、エディオンクレジットカードを持っているおかげで、5500円以上の商品はほとんどが5年間の保証付き。以前にも、この保証のおかげで4年間使ったパソコンのハードディスクを無料で交換してもらったことがあります。
こんなに頼りになる保証があるから、家電製品はほとんどエディオンで揃えています。
知人がパソコンを購入したい時は、エディオンを紹介しています。
特にお気に入りの店舗は、エディオン佐賀店。そこでの買い物はいつも楽しみです!
感謝申し上げます<m(__)m>
#EPSONプリンター
#キャノンプリンター
#エディオン佐賀店
#エディオン
#パソコン