goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンステモン

痩せるために筋トレ始めました

ある日、突然出来ている

2015-04-08 23:18:29 | 子育て
中にカラフルなビーズがたくさん
入っていて振ると
カシャカシャ鳴る
オシャブリ型のオモチャ

生後3ヶ月にpresentされたが
あの頃はまだひとりじゃ
つかめなくて
私が握らせてあげると持てるレベル

オシャブリ型だけど
舐めることもしていませんでしたが
今日、いきなり正しく使っていて
驚いたわ
オモチャに正しいとかないけれど
せっかくオシャブリ仕様ですもの
期待しちゃうじゃない
それが今日
突然出来てた
アムアム

チュパチュパ

あっ、お母サン
見てたんでしゅか的な(笑)

presentされてから2ヶ月
ようやとこのオモチャの魅力に
気がついたようです







病院はしごの母娘

2015-04-08 15:34:00 | 子育て
今日はみぞれが降る
寒い朝でした

まずは私の病院
傷口の洗浄&ガーゼ交換
すっかり私たち母娘は覚えられていて
受付で毎日大変ねぇ、と声をかけられ
赤チャンをあやしてくれたりします
娘もしっかり笑顔で対応

次は違う病院
赤チャンの股関節の開きが悪いということで
経過観察でした。
赤チャンの触診とエコー検査にて

良くなってますね


嬉しい
だけどまた経過観察
赤チャンがになったら
また股関節チェック

とりあえずひと安心ね

今日は病院はしごだし
季節外れの冷たいみぞれだし
車が大活躍しました
慣れてきた頃が1番危ないので
気を付けて運転をしています

脱ペーパーに導いてくれた
陽介に感謝だな
今夜はステーキ焼いてあげよう







勇気出して扉をあける

2015-04-06 19:45:56 | 子育て
今日は縫合です
パッカーンしている傷口
縫います

怖い怖い怖い
ガクガク ブルブル
オパイに刺す麻酔が痛いんだよ
ガーゼ抜くのもキモイし
抜いたらドポドポだし

でも、オパイ治して
赤チャンとの楽しい生活を取り戻したいから
勇気出して先生が待つ扉を開けました

そしたら、そしたら、
ガーゼ抜かれるのに違和感なかった
アレレ
しかも、ドポドポ洪水も起きなかった
アレレ

そして、つ、ついに縫合
かと思いきや、先生ったら
『縫合しないよ~』

えっ縫合するって前回の女医が
言っていたけれど
しないんかい
私を診ている医者、2人いるんだよね
今日は脳科学者の
澤口先生みたいな医者だった

傷口内部に生理食塩水で洗浄し
またガーゼ突っ込まれた
だから今日も傷口パッカーンしてる
そーいや、ガーゼ突っ込むのに
今日は麻酔していなかった
痛くもなかったな

なんだろ、前回とのこの差は。
ガーゼ突っ込む深さかな
処置中は自主的に顔にタオルを
かけているため
よくわかんないんだよね~

2~3日この洗浄とガーゼ交換で
いくみたい。
縫合いつするの
しないでくっつくの待つの
まさか、ね




創傷処置

2015-04-04 23:16:07 | 子育て
今日はオパイ切開の
ガーゼ交換をしてきました
それと、オパイマッサージで
溜まり気味の母乳を出してもらいました。

私は油断していました。

切開という、痛そうで怖そうなことは
終わった
今日はガーゼ交換だもの。平気。

ところが…
ところが…

痛いし、おぞましい

血とか怖い人はこの先
読まない方がいいかと思います
私は精神的に今日やられました
半泣きデス。


傷口に突っ込んでいるガーゼ交換。
ガーゼを入れる時は麻酔
ガーゼを抜く時は、麻酔なし

怖いから絶対見ないけれど
感触はわかる。自分の体だもの。
傷口に突っ込んでいたガーゼを
ずるずると引きずりだしていた
キモイそして、微妙に痛い。

そして、最後のガーゼが
スポンと抜けたら…
スポンと抜けたら…

梨汁ブッシャー的な…
(こんなことに引用したらふなっしーに怒られる!?)

ほとんど母乳で血液はちょっとですが
それよりも何よりも
体液が大量にブッシャーしたことに
声もでないほどの驚愕
生温かい体液が体にかかる気持ち悪さ
おぞましくて、涙目になりました
量はビールジョッキ1杯分かな

先生と看護師がすぐに拭いてくれるけど
『湧いてくるね~』
『湧いてくるね~』
と、2人で冷静に言い合っていて
私はショックでショックで

そして、オパイに麻酔
新しいガーゼを詰めて終了
着替えてOKと言われたけれど
しばらくオパイ丸出しで
放心状態となりました

傷口は月曜日に縫うことになりました
今日縫うかドクター2人が話していて
月曜日に決定。

昨日と同様に
麻酔かけるとき看護師サンに
手を握っていてもらったんですが
その看護師サンが
月曜日までに何かあったら
明日は日曜だけど来ていいからね、
まず電話ちょーだい、
がんばってね、と声をかけてもらい
優しくされて嬉しかったです

明日、1日
どうか無事でありますように
そして、月曜日
痛み最小限で終わりますように