goo blog サービス終了のお知らせ 

水瓶座 火星人(-)

忠岡剣友会を陰ながら応援するブログ

ギャラリー

2007年10月09日 23時26分08秒 | 忠剣
仕事からの帰り道
稽古を覗いてみる

もう皆さん
帰るところでした

忠岡剣友会のお母さん方(お局様3名)と
10月の予定を確認してると
いきなり回転寿司の話に

このブログ
結構見られてるんだなぁ・・・

ご父兄だけでなく
子供たちまで




子供たちも見てるのかぁ・・・




では見てくれる子供たちに
メッセージを





駿へ
結婚は35歳までするな!

リハビリ

2007年10月05日 23時41分24秒 | 忠剣
昨日、2週間ぶりの通院

レントゲン撮影⇒診察

『順調ですねぇ』『いいですいいです~』と誉められ
1週間でギブスをはずしていいと言われ
徐々に動かしていくようにと指導され
左手を真上に上げる練習をしています

話は変わりますが
診察の予約が15時30分
15時40分に診察終わった

珍しく速いと関心していたら




支払いまで30分も待たされた

療養中

2007年09月11日 15時10分31秒 | 忠剣
とんでもない不幸が続いてます

父親が亡くなったり
自転車でこけて
左鎖骨折ったり・・・

鎖骨骨折
ギブスだけ渡され自宅療養
シップなどもなく
くっつくまで固定するだけ

しかしこの激痛
なんとかならないのでしょうか?
何種類もの猛烈な痛みがあって
それらが絡み合い
かもし出される言い難い激痛!

痛み止めの切れてる朝なんか
起き上がることができないし・・・
風呂もまともに入れないし・・・
そしてしばらく剣道もできないし・・・

一週間以上
会社にも行っていないし・・・

はぁ
ほんと凹んでます

店長

2007年08月29日 23時10分53秒 | 忠剣
たまたま仕事中に本屋に立ち寄り
たまたま『剣道日本』を手にとり
たまたま立ち読みしていたら

あっ!

・・・

買ってしまった

毎号見てるわけでないから
ひょっとしたら毎回載ってるかも知れないのだけど

忠岡剣友会に稽古に来ている
○倫産業の2名の顔写真が・・・

しかも
いつも無理難題言ってたHさんが店長だったなんて・・・

知らなかった


ちなみに19ページに載ってました





母校

2007年08月02日 00時18分55秒 | 忠剣
7月から何かと忙しい
言い訳ですが、久々の更新です

先日、出身校である『和○高校』の剣道部から
一通の封筒が届いた

いつの間にやら「OB会事務局」が出来てるみたい
封筒には5年ほど年下の子の名前が印刷されている

とある出来事を機に
顔を出さないようにしてたので
特に興味はないが

『卒業後3年ぐらいはOB会の手伝いしてたなぁ~』
と感慨に浸ってしまった・・・
ほんとにOBってのは勝手な奴らばっかりで
担当の子はほんとに苦労するだろうなぁ

そんなことより

会報とともに入ってる
会費の振込用紙・・・
もう払いたくないなぁ

3回戦

2007年07月13日 10時20分36秒 | 忠剣
2回戦が終わって
1試合後に3回戦

相手は実業団の『Fゼロックス』

『速い・強い・若い』
三拍子そろってる強豪チーム

とはいえ
例年にない『波』に乗っている我がチーム

『いける』と信じ整列、礼

先鋒S先生の
いきなりの『小手すり上げ面』が


惜しい!
でもいい感じ

しかし
惜敗


出番がやってきた・・・

緊張もほぐれ、ほぼ体も動く

ただ

迷ってしまった・・・

『流れを止めるため、引き分けに持ち込むか』
『強引に取り返しにいくか』

今となっては
『強引に取り返しにいく』べきだったんだけど

気持ちの整理もつかないうちに、試合開始してしまった。

はじまって
すぐに相手の打ち
そしてつばぜり合い

『こういうチームは特に引き技がうまいからなぁ』

と警戒しつつ
引き技を追い込んで小手打ち、場外手前で『止め!』

開始線に戻る
そして再開

お互い打ち合い
再びつばぜり合い

引き技を警戒しすぎて
こちらが引き面を打って
中途半端に下がってしまった・・・


そこを追い込まれて


面を打たれてしまった・・・

その後、中堅K先生も負け
前3人で勝負がついてしまいましたが

副将K先生が
豪快な引き面を決め
一矢報い

大将Y先生も
上段相手に善戦

結果1-4で負けました


チームとしては、久々に3回戦まで
いくことができましたが
自分の試合内容は、あまりに情けなかったと思います。

この敗戦を活かして
また稽古に励んでいきます。

(言い訳ですが、打たれた面は実際は当たってません
 試合後、相手もおっしゃってました)



2回戦

2007年07月10日 01時56分30秒 | 忠剣
無事に1回戦を勝ち
しばらくの休憩

喉がカラカラに渇いていたので
水分補給をするため
一度観覧席に戻り
『ぜんぜん体動いてないですよ!』
と突っ込まれながら
しばし談笑して


そして2回戦

(まだ体が動かないなぁ)

皆さんに悟られないように
気持ちだけは前向きに

この試合
相手の1試合目をちょっと観察していて
思ったこと



『剣道のタイプが似てるわぁ 俺と』

(”待ち”の剣道ですね)

うかつに手を出せないなぁと
考えながら
1試合目のS先生の試合が始まり

攻めて攻めて攻めて

・・・

あれ

出小手取られた・・・

『やばいやばい 負けられへん!』

これは無理に勝負で打っていかないと・・・

と考えながら
試合開始

とはいえ、うかつには打っていけず
観察してると
やはり小手を狙ってる・・・

どのタイミングで打とうかと
M監督のVサイン
(2本打ち)の合図が見えた

よっしゃぁ
思い切って

『小手メ~ン!』




外れた

ん?

副審が旗を振ってる

『審判1人が旗上げた???』

なんで?
と思いつつも
再び攻めあぐねる

時間的にやばいかなと
感じてきたとき


相手の打った小手が届かず
1試合目同様

『メーン』

ごちそうさま!

コートから出ると
先ほど負けたK先生が

『むちゃくちゃ気合入ってるし~』

その後全員勝ち
無事2回戦突破!


次は3回戦
実業団の『Fゼロックス』
かなり強い


明日は
『どうなる3回戦』
こうご期待!

年に一度の

2007年07月09日 13時00分29秒 | 忠剣
昨日の日曜日

年1回の公式戦
『大阪府剣道優勝大会』に参加

『今年は秒殺されないように頑張ろう!』
と熱い思い?を胸に
ウォーミングアップを入念に・・・

入念に・・・

入念に・・・

したのに

試合会場に移動すると


プレッシャーのせいか
前日の激しい稽古のせいか



体が動かない!
重い、重すぎる・・・

乳酸が足と腕に溜まってるような感じ



ギャラリーが大勢来てるし
内心


『やばいやばいやばいやばい』



そんな状況の中、迎えた1回戦

先鋒S先生の試合を見て
落ち着こうと思ってたら

即勝

『はやいはやいはやいはやい』

心の準備もできないまま
出番がやってきた・・・



『はじめっ!』

『序盤は大事に』というM監督の指示通り
じっくりじっくり
相手が打ってきて、つばぜり合いに

(前回の1回戦は引き面で負けたなぁ)

と嫌なことを思い出してしまった


とその時!

相手が引き面を打ってきて
体が勝手に相手にくっついていった
しばらくその体制が続いて


反則をとられた・・・

そのせいか
幾分気持ちが楽に

M監督の指示も聞こえるし



そして再開
『どう攻略しようか・・・』
と考えていたら




相手の小手打ちが



届かず、空を切り

そこを

『メーン』


ごちそうさまでした

無事にチームも1回戦突破
(K先生が泣きそうになってましたが)




2回戦は
明日書き込みます。

怪しい画像

2007年07月02日 22時16分22秒 | 忠剣
土曜日の飲み会で
途中から意識がなくて

酔いが覚めてから
デジカメの画像をチェックしていると

一枚だけ
ものすごい画像が・・・

お母さん2名が写ってる

その横顔が異常なほど怖い

このブログに載せたいのだが
個人のプライバシーもあるので
やめときますが

ネタがなくなったら
掲載するかも知れません

頭いたい

2007年07月01日 11時31分59秒 | 忠剣
おはようございます
昨日の飲み会みなさまお疲れ様でした


さてさて









記憶がございません!


デジカメに撮った憶えのない画像がいっぱいあるし




なにもしてなければいいのですが・・・

だれか教えてください