goo blog サービス終了のお知らせ 

水瓶座 火星人(-)

忠岡剣友会を陰ながら応援するブログ

スーパーにて

2009年08月06日 22時24分30秒 | 忠剣
仕事を終えて帰途に着く際
嫁に電話すると


『鯖しかない!』


とのことで

駅前のスーパー
『ラ○フ』に立ち寄ることに



このスーパー
独身時代に
嫁と買い物をしてるのを
夕方 度々目撃されていたのですが

最近は19時以降に来ることもなかったので
まぁ剣道関係者に会うことはないだろうと
思ってたところ


自転車置場に




これを積んだ自転車が・・・


誰やねん・・・

ん?
今日は木曜日やから稽古はないはずなのに・・・



こっそり
ネームプレートらしきものを見てみると






『KEITO』




やはり忠岡でしたか



中に入って探してみようとすると
中に入る前に発見しました


明日からの
源流館の合宿の準備?
で忙しそうでした


今年の源流館の合宿
全員無事に帰ってくるのでしょうか?




忠岡にて
初心者組を見守りながら
祈っておきます

一人では

2009年07月26日 09時42分04秒 | 忠剣
本日、日本武道館で行われる
全日本少年剣道練成大会に参加する
忠岡剣友会の諸君

吉報をお待ちしてます



さて昨日の稽古

小学生8名(初心者1名)
中学生10名


指導者1名(私のみ)
M先生 親子で来てくださると思ってたのに orz

7~8人ぐらいの初心者でさえ
みることが大変ですのに
計18名・・・


明らかに
御三方がいないので
声は出てないし



どうも中学生になめられてるような・・・

合同稽古

2009年07月21日 17時22分30秒 | 忠剣
18日土曜日
松原市の剣禅会さんが
稽古に来られました

掛かり稽古にて
並んでいる際に
すでに元立ちに対して構えてる姿には
驚きました
こんなことは
忠岡の子はまずいませんし

あと
剣禅会さんの初心者(防具未装着)4名を
1時間ほど見させてもらいましたが
竹刀の振り方や足捌きも上手
振り返った後の構えもしっかりしてるし

軽いカルチャーショックを受けました



来週、武道館の遠征中に
忠岡の初心者組も
大きくレベルUPさせれるよう
対策を練っておきます

申し訳ない

2009年07月13日 23時13分21秒 | 忠剣
昨日 1年振りの試合でした

今まで剣道を20年近くやってますが
初めてでした








一振りで負けたのは



Y先生に
『手首上げるなよ』と
直前に言われてたのに


もう



反省ですよ 
否、反省どころか
ある意味切腹モノですよ

切腹はしませんけどね



子供の稽古終了後に
M先生がよく言ってるお言葉

『試合で負けるのは怒らへん 内容悪いから怒るんや!』

即、頭に浮かびましたよ

ということは


間違いなく俺も怒られる


エェエェエェエェエェエェエェエェエェエェエ(゜Д゜ノ)ノエェエェエェエェエェエェエェ


ソンキョして
竹刀オサメて
後ろに下がりながら

『M先生に何言われるやろ』

ってびびりまくってました



失笑されました orz



しかし反省以上に
先鋒として
絶対に負けたらあかんパターンの
負けだった
相手を勢いづかしてしまいました


ほんと久々に凹みました

お披露目

2009年07月04日 23時37分37秒 | 忠剣
Y先生にブログ更新しろと言われましたので
更新させていただきます



初めて息子を稽古に連れて行き
皆様方によくしていただきましたせいか
騒がしい稽古に驚いたのか
お母さん軍団の圧力に負けたのか

まったく泣くことなく
無事に帰ってこれました
いい刺激だったのか
その後家に戻って
即寝たとのこと

お母さん方がよほど怖かったんでしょう・・・


そして今も
稽古で疲れた体に鞭打って
1時間かけて
ようやく寝かしつけました

さて私も寝ます


明日、三重の稽古がんばってきてください

ふくらはぎ

2009年06月01日 17時46分08秒 | 忠剣
また更新をサボってしまいました
すみません
のんびり自宅でパソコンの電源を入れれなくなるほど
リトルモンスターの世話に追われてます


月曜日から耳鳴りがするぐらいの寝不足(泣)

それに加えて
土曜日の稽古の筋肉痛
ふくらはぎが

ピーンとなってます


縄跳びがあんなにハードだとは
思いませんでした

それ以上に思ったのは
計10分以上を普通に飛んでた
M先生のタフさ



恐ろしい限りです


新人

2009年05月09日 23時45分02秒 | 忠剣
久々の初心者が入ってまいりました
稽古以外では元気一杯で(笑)
これからが楽しみです

この元気な男の子ですが
最初、名前を聞いて
妙な違和感が・・・






うちの息子と
名前が一文字違い


今日、一度だけ
間違えて
息子の名前を呼んでしまいました(笑)

準備

2009年04月13日 23時52分58秒 | 忠剣
土曜日に
S先生夫妻からいただきましたベビーベッド
先に用意していた布団もばっちりです。

ありがとうございます。
これでいつ生まれても大丈夫?です。


もうすぐ日が変わりますが
14日は予定日です。

3月中はまだまだ自覚がなかったのですが
さすがに予定日が近づくにつれ

『もう生まれました?』等
周辺の問い合わせもあって
日に日に親としての責任を感じるようになってます。



しかし生まれる様子は未だなしとのことです。


かかり稽古

2009年04月05日 11時18分06秒 | 忠剣
昨日の稽古

K先生の言葉に釣られて
ほんと久々に

かかり稽古をしてしまいました

休憩なし 30秒×4連続



・・・

20秒ぐらいしか動けないことがわかりました


普段、子供の元立ちをしてて

自分は
もっとできる
もっと動ける
と思っていましたが

完全な妄想でした


もっと精進しないと
昇段にもいけません

これからも
かかり稽古は積極的に
参加していきます


ところで
かかり稽古を漢字で書くと

①係り稽古
②掛かり稽古
③懸かり稽古

どれが正しいんでしょうか?

おつかれさまでした

2009年03月23日 23時54分55秒 | 忠剣
20~22日の合宿
先生方、ご父兄の皆様お疲れ様でした

他の先生方ほど
筋肉痛はひどくなかったですが
ともかくアルコールのせいか睡眠不足のせいか
日曜日の合同稽古後
家ですぐに寝てしまいました

月曜日も
疲れがとれておりません・・・


さてさて
日曜日の試合はどうだったんでしょうか?

詳細求む