goo blog サービス終了のお知らせ 

タトバ

ただの通りすがり

9月1日稼働

2019-09-02 22:25:22 | パチスロ
日曜日です!
今日も6.25スロのジャグラーをぶん回します(笑)

0スタート
ニューアイム20アニバーサリー

総回転数
6300
BIG
16
REG
13
合算
217.24
投資枚数
2805枚
出玉率
85.1%
連チャン率
28.5%

設定1の下ブレと言ったとこですかね…

最高出玉880枚でしたから😅

103回BIG
237回BIG
309回バケ
186回バケ
42回BIG
1041回BIGプレミア
342回BIG
299回BIG
その後はお察しの通りで…

なぜこの様な台をぶん回したかと言うと、その後が見たかっただけです(笑)
ここから一気に盛り返し投資をまくって爆勝ちしたことがありましたので☺
チェリー落ちも良いし、とにかく回りました!
50枚で50回回るなんて普通でしたので、パターンが似てました。
おそらくホールコンピュータによる締め付けではないかと思います。
コーナー自体、全滅していたので回収していたのだと思います。

仕事がバタついているのでしばし稼働はお休みですm(_ _)m

打ち飽きたのもありますが(笑)


オヤジリグ

2019-09-02 22:12:40 | アウトドア
毎年オリジナルのリグを考えるのですが…

魚釣りの話です(バス釣り)☺

今年はこれです!



『オヤジリグ2019令和元年』

ありきたりな名前ですが…(笑)

もともとオフセットフックに重りが付いているものはありますが、その日のコンディションによって重さは変えたいものです。
糸重りを用いることによりこれを再現出来ます。
例年にない長い梅雨と梅雨明け後の唸るような暑さ、そうかと思えば秋のような空模様。

これでは自然界の生き物はタフコンディションになると予見出来ます。

確かに桧原湖で釣りをしたのですが難しかったです。

しかしこのリグでバッチリ釣ることが出来ました!

当然な事ながら魚は自然界の生き物であり、どこで何をしようと魚の勝手です。

こいつらを相手にするのですから、こちらも試行錯誤するのは必須!

これを楽しむのが『釣り』ではないでしょうか!

人とは違うこと、ルアーで釣るのですから『騙し合い』を勝ち取ることにより釣れるのです。

これから秋本番になるにつれ、パターンも変わるでしょう。

さらなるリグを模索してます。

良かったら皆さんも『オヤジリグ2019令和元年』をお試しください!