goo blog サービス終了のお知らせ 

かめはうすぶろぐ

なんだかねぇ~

懐中電灯フェチ

2013-12-01 18:14:41 | 近況は


結構前からすきなんだよね、懐中電灯。買っても次のが欲しくなって、結局10本くらい持ってる。
ところが、この絵のやつ、150ルーメンという明るさで、持ってるやつの中では一番明るい。
今の会社で門番やってるもんで、これからの時期暗くてシリンダ式の錠前が見えない。
で、プー太郎やってる時に欲しくて買ったこれをいつも頭陀袋にいれてたんだ。

先日、暗くて見えないから懐中電灯を出して照らそうと袋に手を突っ込んだら・・・
無い・・・・

今日の今日まであちこち探し回ったけど、無い。
車の座席の下も、家の小屋の中も、袋の中も・・・
会社の机も、ロッカーも、全部探したけど、どっこにも無い。

無性にガマンできなくて、ネットで調べてた。
AMAZONで2,080円くらい。
あとはそこそこの値段だったので、いい。もぉ、いい。
もうすぐに欲しい。
夕方ホームセンターに行って買った。。

俺の懐中電灯!!

久しぶりのアウト

2013-11-03 14:27:48 | 近況は
今日は朝から寝込んぢゃいました。
つぅか、今も布団の中。
夕べ夜中に、腹の中の物を全部吐いた。
下からも全部出た…
酒もいつもより少なかったから、酔ったなんて事は全くないし。
夜中にトイレに10回くらい行ったから、ケツが痛いわ。
全身がヒリヒリと痛くて歩くだけでズボンや服が触って痛い。

明日も休みで良かったわ。
どっか悪いんだよね、これ。

久し振りのDIY

2013-10-28 21:36:32 | 近況は
 
日曜日に久しぶりの日曜大工。正に日曜…(笑)
今までキンタの本宅が居間の掃出しの窓に引っ付けて建ててあったので、
サッシのガラスも拭き辛く、キンタが穴を掘るたびに砂埃がサッシの隙間から入りこんでいた。
そこでこの度、キンタの本宅を曳家して2尺ほど前に出し、
本来そこにあった本当の犬走りを発掘して、その上に縁台を作って置いた。

これでサッシのガラスも拭けるし、砂埃も少しは遠のくだろう。

 

今日も雨だった

2013-10-20 18:18:17 | 近況は


長崎ぢゃなくても雨は降る。
リネームソフトも何とか使えて少しずつ画像の整理が進んでる・・・かな。
ケイタイを使い初めて何年になるんだろう。
ふた昔前の自衛隊の無線機みたいなのは流石に使ってなかったけど、
それから数年後に10万だかなんだかの保証金も無くなって、
本体0円になり始めてから仕事で必要で持ったのが最初。
居間ぢゃLINEとかで通話料もタダだから、殆どキャリアの分割代金と、ネットの料金だけ。
それでも月に1万は要るよねぇ、高いもんだ。

ケイタイも使始めて10個以上は機種変更なんてやって来たけど、
御多分に漏れず、アイポン5Sに替えちまった・・・(笑)。
4Sに替えて1年も経たずに・・・

余り頭よくないね、わし。

でもえぇわ

2013-10-10 23:00:00 | 近況は
最近娘が借りてくるDVDにハマった(笑)。
洋物で「プリズンブレイク」ってやつ。
無実の罪で投獄された兄を脱獄させるために自ら犯罪を犯し入獄し、
日々脱走するために自分の体に刺青にした図面やら暗号やらをたよりに・・・

最初はそうだったのが、脱獄した後の二転三転もする状況と、
考えられない人間関係とそれぞれの感情が入交り、
毎日のように観てしまい、今はシーズン4の3枚目。
止められない・・・病気だ(笑)

なんだかねぇ

2013-10-10 22:32:54 | 近況は
単純な繰り返し作業は嫌いではない。
考えるという事をしなくて済むからだ。
草取り、窓ふき、会社の朝の掃除・・・あれこれ
黙々と実行するだけで事が終わっていき、その間は全く考えることがなく、
ただ同じ事をずっと呪文のように繰り返し脳の真ん中辺りで唱えていればいい。

最近ほんと、考えることが無い。
退屈。

やれやれ

2013-10-05 15:09:14 | 近況は
恐らくそれは自分で自分を追い詰めて行っていたんだ、と仕事中に思った。
あいつもそいつもこいつもみんな何だってンだ
えっ、何でもかんでも俺に押し付けるなよな
一人でやってんだ、朝までやってもできっこねぇし
また泊かよ
今日も眠れない
眠剤も効かなくなってきてるし
安定剤も2錠飲んだし、抗鬱剤もちゃんと持ってるし

これ、いっちゃってたときの自分。
だんだんと自虐的になってきて
それに対応・対抗が出来なくなりそして最悪な場合自らを消す事で終わりを求める。
その一歩手前で原因から離脱できた私は思えば幸せだったんだ、と思うことにしている。
ふと、何でだったんだろうなぁ~と思い出してしまった・・・

今日は残業

2013-08-23 18:12:18 | 近況は
全社のPCをWin7に更新する為に今日の午後から日曜の終りまで。
業者が3人やって来て、その立会い。
ただ居るだけ。
暇、退屈。
今日は21時までやるみたい。
明日は休みなんだけど、何処かで振替休日取ってよ、って。
休日出勤手当は呉れないんだってさ。

やる事無いし…
これもスマホから書いてます。

kame家の歴史が一つかわった

2013-08-18 18:47:29 | 近況は

kame家の伝統であった無エアコン生活が幕を閉じた…
今夏の暑さはめちゃくちゃだ。

去年までは「今晩寝ちまったら明日がくるわ。
明日は仕事だから日中は家にいないからいいか」、
で、過ぎちまった(笑)。

しかし、今年はそうも言ってられへん。
死んでしまったら元も子もあらへん。
で、エアコン買っちまった~。
もぉ、部屋からでられへんわ(笑)。

そしたら更に

2013-08-17 18:18:18 | 近況は


それだけで済むはずがない。
シンクの前と横の壁にペンキって塗ってもいいの?と来たもんだ。
「塗れば」と申し上げたが塗れるはずがない・・・
結局白いペンキで壁を塗る羽目に。

すると今度はシンクの扉を全部ぬってもいい?と来た・・・
Beforeはこげ茶色の扉。それも上下7枚。
ガス台の隣の引出4個も当然こげ茶色。

もう築28年も経ってるので扉の下の方は水が滴って、ベニヤはバコバコ剥がれかけ、
油汚れも結構来てるわ。

「塗ってもいいけど、ベロベロは直らんよ。扉、取っちゃえば」
と申し上げたが、聞く筈もない。

で、今度は隣町のカインズまで出かけてコンパネを買って、
欲しいサイズに切ってもらった。ワンカット30円。
ところがレジのおねいさんが縦横の寸法を逆に書いて加工場に回したので、
出てきたら3枚のはずの扉が2枚になって出てきた・・・

アカン、おねいさん、これでは更にあばら屋になっちまうわ (-_-メ)
ど~すんの?
弁解するつもりはないが、別に脅した訳ではない。
そしたら新品の板を持ってきて「切り直しますぅ」とやってくれた。
流石、カインズさん(*^_^*)

で、家に持ち帰り、一緒に買った黄色いペンキを塗らされた。



出来上がった台所のプチリフォームがこれ(笑)。


14日は朝から庭掃除だったけど

2013-08-17 11:41:54 | 近況は
台所のシンクと壁の間のコーキングが黒ずんで汚れていたのは見て見ぬふりをしてたんだけどね、
カミさんがそれを見ながら「これ、めくちゃっていい?」とおこきになりました。
「どぉぞ、お好きに」と答えたら、菜箸やらフォークを突っ込んでめくり始めた。
めくったら後は何とかしてくれるんだよねぇって勝手なことをおこきになっているので、
マイナスドライバーを渡して差し上げた。
「こっちの方が良く刺さって、めくり易いぞ」。

何のことはない、近所のホームセンターに行ってコーキングを買って来て端から端まで埋める羽目になってしまった・・・

二日目は掃除もしたけど墓参り

2013-08-16 21:21:21 | 近況は
かみさんのオヤジが眠ってる岐阜県の可児の山奥まで。
遠いとおい、とおいなんてもんじゃない(+_+)
名二環を走り楠で小牧南へ向い高速を降りて41号を只管北上。

折角行くんだから、いつも墓の前で1時間は宴会。
朝飯から始まって小一時間・・・
線香も無くなって下手すりゃお続きも(笑)。

ま、ちょっと変わったかみさん家への墓まり。これはオヤジ殿が逝ってから。
かめ家の墓参りはいつも月初めの土曜か日曜。
だけどわしのおじいさん、おばあさんまでしか入っていない。
わしのオヤジもオフクロもまだ生きてるんで・・・