吟遊画人 鎌倉伊織 blog

鎌倉の海街に育ち 海街に暮らす
画家 田中伊織の海風ダイアリー

田中伊織展 in 鎌倉 会場より 5/7

2024年05月08日 | 日記

【吟遊画人 鎌倉伊織】2024.05.07 しっとりした雨の鎌倉もいいですよ

路地にある
静かな一戸建のギャラリーです
ゆったりとくつろぎながら
過ごしていただけます

このギャラリーの側でもイソヒヨドリが
さえずっています

ご来場をお待ちしています

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Galleryジ・アースにて
鎌倉で初の個展を開催させていただきます
テンペラと油彩を使用した 写実・幻想絵画から
新しいアート作品まで 展覧いたします
よい季節の鎌倉に どうぞお出掛けください

【田 中 伊 織 展 in 鎌 倉】

2024年 5月4日(土)~11日(土)
12:00~18:00(最終日17時まで)

会場 Gallery ジ・アース

〒248-0005 鎌倉市雪ノ下1-6-22
tel&fax 0467-25-5235

※商用利用ご希望の方はご連絡ください

 


鎌倉で田中伊織絵画展 開催中

2024年05月06日 | 日記

【吟遊画人 鎌倉伊織】2024.05.05 
個展が始まっています
 
実物で空気感も感じてください
 
鎌倉の観光客の喧騒を離れた
静かな一戸建のギャラリーです
 
ご来場をお待ちしています
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Galleryジ・アースにて
鎌倉で初の個展を開催させていただきます
テンペラと油彩を使用した 写実・幻想絵画から
新しいアート作品まで 展覧いたします
よい季節の鎌倉に どうぞお出掛けください
【田 中 伊 織 展 in 鎌 倉】
2024年 5月4日(土)~11日(土)
12:00~18:00(最終日17時まで)
会場 Gallery ジ・アース
〒248-0005 鎌倉市雪ノ下1-6-22
tel&fax 0467-25-5235

夕暮れの月@鎌倉山

2024年02月29日 | 日記

【吟遊画人 鎌倉伊織】2024.02.12
夕暮れの月@鎌倉山
 
アトリエから徒歩20分
鎌倉山のル・ミリューからの夕暮れ
 
幼稚園時代に遊んで以来のご近所の方と
◯×年ぶりに遊ぶ(お茶する)
 
閉店間際にマーベラス・アワーが訪れた
 
2枚目は私の絵画作品
「ドーンレッドウッドと夕暮れの月」
 
夜明けと夕暮れの絵画作品を数多く描いています
この作品は 5月の鎌倉で初の個展で展覧します
 
 
※商用利用ご希望の方はご連絡ください
 

毎日 自然の中を散歩し

InstagramFacebookに 写真をアップしています


イソちゃんに春が来た!

2024年02月29日 | 日記

■上の写真
【吟遊画人 鎌倉伊織】2024.02.13
『湘南の青い鳥 Blue rock thrush=青磯鶫 連載第8回』
イソちゃんに春が来た!
 
2/11から
ご近所のイソちゃんがさえずり始め
本日より
ウチのイソちゃんもさえずり始めました
梅は日頃を迎え
白木蓮の蕾はふっくらして
シジュウカラに続き
イソちゃんもさえずり始め
春はすでにやってきています
 
■下の写真
【吟遊画人 鎌倉伊織】2024.02.14 
『湘南の青い鳥 Blue rock thrush=青磯鶫 連載第9回』
ウチの子もイソ坊やでイソダルマ!
 
今日もウチのイソちゃん撮影に成功!
正面から撮影すると
ウチの子もイソ坊やでイソダルマでした❣️
昨日の写真でも
モフってる気はしていたのですが
今日 正面から撮ったら
モフモフ ポヤポヤの幼鳥の羽毛が
たくさん残ってますね
南の裏庭に来ているのは
数年前からウチをテリトリーにしている親イソ
北の玄関側にいるのがイソ坊や❣️と判明
 
彼らは日本では「イソヒヨドリ」と
呼ばれていますが
ヒヨドリの仲間ではなく
ツグミの仲間です
英語名「Blue rock thrush」
    ブルー・ロック・スラッシュ
直訳「青岩鶫(アオイワツグミ)」
 
※商用利用ご希望の方はご連絡ください

山の辺通りのイソ坊や

2024年02月29日 | 日記

■写真上
【吟遊画人 鎌倉伊織】2024.02.08
 『 湘南の青い鳥 Blue rock thrush=青磯鶫 連載第6回』
最近 山之辺通りで出会うのは「イソ坊や」でした
 
股関節不調の最近の散歩は
3000歩以内 起伏なし
ということで
鎌倉山の七里分譲地に沿う
山之辺通りを歩いています
毎日ほぼ同じ場所でイソちゃんに
出会います
今日は一眼レフを持って出かけたら
やっぱりいてくれました
道路から住宅側に飛んだところで
撮影のチャンスに恵まれました
頭に幼羽毛が残っているので
去年生まれの「イソ坊や」だと分かりました
 
■写真下
【吟遊画人 鎌倉伊織】2024.02.09
『湘南の青い鳥 Blue rock thrush=青磯鶫 連載第7』
「イソ坊や」が「イソダルマ」に
 
山之辺通りで今朝も
「イソ坊や」に出会いました
長時間「睨めっこ」をしました
正面顔
北海道のシマエナガなら
真っ白のフワフワ妖精なのに
イソ坊は「ダルマ」以外の
何者でもありませんでした
 
彼らは日本では「イソヒヨドリ」と
呼ばれていますが
ヒヨドリの仲間ではなく
ツグミの仲間です
英語名「Blue rock thrush」
    ブルー・ロック・スラッシュ
直訳「青岩鶫(アオイワツグミ)」
 
※商用利用ご希望の方はご連絡ください