かまぼこRockの明日へのキック・オフ

楽しいブログでありますように!

”台湾ラーメン”でレイドバック

2013-05-06 04:40:43 | 日記

世羅高原は広大な土地であり、いたることろに農園があります。

そんななかできたのが、”せら夢公園(世羅ワイナリー)”です。

ゴールデンウィーク中なのでかなりの観光客で賑わっていました。

 

ワイナリーなので、ワイン工場があり、食堂・土産物売り場、もちろんワインの試飲コーナーもあります。

神楽!やぶどう娘のぶどう踏みダンスもあるのかな?

 

そんなこんなで昼食は、世羅の市街地にあります、台湾料理店に行きました。

ここは、1品料理にしろ定食にしろ、料理の量が多いとのことです。

びっくりするぐらいのボリュームだそうです。

台湾と言えば、”台湾ラーメン”でしょうと注文しました。

ひく肉・ニラ・もやし・とうがらし!そして辛目のスープなどが特徴で、汗を流しながら食べるのが、このラーメンの醍醐味ですね!

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ”せらふじ園”でレイドバック | トップ | ”子供の日”でレイドバック »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あんたの~ (sugi)
2013-05-06 12:57:53
こんにちは。ツイストです 笑
ワイナリーに台湾ラーメン、なんていいところなんでしょう!
酔っぱらって、お腹いっぱいで寝てしまいそうです。
Unknown (かまぼこRock)
2013-05-08 21:58:31
sugiさんコメントありがとうございます。

”あんたの~”と”ツイスト”の関係がわかるまで時間がかかりました(笑い)

バンダナがお似合いの”せら”さん、中・高の先輩だったりします。

ここ世羅高原は、本当にいいところです。
梨狩りやぶどう園、ふじ・チューリップなどの一大観光農園地帯です。

地域の中央には、フリーツロードなる街道が整備されメロディロードもあります、そしていつの間にかフライトロードに乗り入れ、広島空港に着いてしまいます。

台湾ラーメン!大好きなんです。
福山では、”味仙”と言うところで美味しい台湾ラーメンを味わえます。地元では”辛いラーメン”と言われ愛されていますよ。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事