goo blog サービス終了のお知らせ 

南国沖縄での極楽ダイビング生活

インストラクターによる沖縄ダイビング日記

スカシ爆発の理由??

2019-11-10 20:38:37 | ファンダイビング

2020年2月サイパンツアー 開催決定
開催決定ですが、まだまだ参加者募集中!!

GOPRO無料レンタル開始!!
ご利用希望の方が必ず事前にご連絡下さい。



本日の沖縄
天気  晴れ  波 2→1,5M
最高気温 24度 水温 25,6度 透明度 25M~

本日はファンダイビングで慶良間へ
潜ったポイントは唐馬1・唐馬2・ウチザン礁の3ダイブ!!



まずは、昨日とは気温的には1度しか上がっていないのですが
風が弱かったので、体感的に夏!!! って感じでした!!




まずは、唐馬1は流れてた~
3ダイブ目のウチザン礁より流れており
今日一で大変でした!!








ボートに戻ってくると
ボートの直ぐ横にアオウミガメが寝ておりました!!






浅場は本当に綺麗でしたね~




TOPの写真を撮った後
お客様の後ろをカツオの100匹近くの群れが通ったのですが
一瞬で見た方は1名のみ・・・・・






2ダイブ目の唐馬2では~






兎に角、スカシテンジクダイが凄いです!!




ただ、この凄いスカシテンジクダイの爆発の原因?が分かりました!!



それは~






お客様がビーム!!
って感じで出してくれていたんです!!




それなら倍にしてやろうと
もう一人の方が来て一緒にポーズ!!







止まりました・・・・・









デバスズメダイは数が減っております・・・・






水中で立つ男!!





3ダイブ目のウチザン礁では
マンタを求めてあっちへこっちへ






結局見れず・・・・・









メインの根で遊んで終了!!






今日も楽しい1日でした!!




明日はダイビング無しで
明後日は久し振りにチービシへ!!





1日1組のダイビングショップ
カラック・ダイビング・スクール
http://www.kalak.jp/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。