goo blog サービス終了のお知らせ 

南国沖縄での極楽ダイビング生活

インストラクターによる沖縄ダイビング日記

充実のマクロ!!

2020-07-22 19:55:20 | ファンダイビング
GOPRO無料レンタル開始!!
ご利用希望の方が必ず事前にご連絡下さい。



本日の沖縄
天気  快晴  波 1M
最高気温 32度 水温 27,6度 透明度 15M~

本日はファンダイビングで宜野湾へ
潜ったポイントはトウアカ・コーラルガーデン・グリーンビーチ前の3ダイブ!!


今年は初ですかね?
本当に久し振りの宜野湾です。


まずは、トウアカですが





はい!! トウアカクマノミが居るポイントです!!



その後、アカネコバンハゼを観察!!

個体数はいっぱい居るのですが
撮り難い!!


ガイド中には無理ですね。





そして、最後に個人的にとっても嬉しかったのが~





最近、和名が付いた
ユリタツノコ!!

船長さん、ありがとうございます!!





2ダイブ目はコーラルガーデン!!


まずは、深場の漁網に!!




昨年のキンメモドキの大群は居りませんでしたが
スカシテンジクダイ??の幼魚が結構群れておりました!!



その後は、安定のサンゴを観察に!!










透明度が良くなかったですが
じっくり観察して来ました!!


では、動画でもどうぞ~






いや~ 本当に凄いサンゴです!!





3ダイブ目はグリーンビーチ前



お目当ては~







そうです、ナカモトイロワケハゼです!!


普段あまり見に行かない森田なんです・・・・

なぜか?


それは、深いからです。
大よそ水深35M付近に居るんですが~




でも、宜野湾では違います!!



大よそ12~15M付近にいっぱいおります!!

体にやさしいですね~



全部で10個体位見ましたかね??




その他も~





チョウチョウコショウダイの幼魚!!
可愛かった~







イロブダイの幼魚!!
過去最高クラスで小さかったです!!






ニシキウミウシ!!
こちらも大きかった~




っと、本日も充実の1日でした。




明日は到着後体験ダイビングでジンベエ&青の洞窟へ行って来ますね~












1日1組のダイビングショップ
カラック・ダイビング・スクール
http://www.kalak.jp/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。