goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もにゃん狂い

2009年12月に初めて猫を家に迎えてからのにゃん狂いな日々の記録です!

初めての雨

2012年10月24日 | 
トラジ、ニコ、メグミは雨を知りません

窓越しに見たり、音を聞くことがあっても
体感はありません。

この度、初体験です

それは...





雨もり

天窓から雨もりです

ニコもメグミも興味津々
雫にチョイチョイ





上を見たり下を見たり

そんな猫を見ていると面白い

トラジはちょっと離れて警戒中です

またたびボール

2012年10月05日 | 
注文していたマタタビ入りの
ボールが届きました

メグミとニコがクンクン


部屋に持って入って数秒で
ニコとメグが走り寄ってきました
何という嗅覚

そして袋を開けていない状態でも


トラジも気が付いて寄ってきました
ちょっと遅いのがトラジらしい...


べろべろケリケリ



トラジが羨ましそうに見ています


ついにトラジにボールがっ!!


やはり
べろべろケリケリ


ニコも
べろべろケリケリ

ミネコはちょっと変わっています



ちょっと離れたところで
クネクネ...?
遠慮がちなのか??

またたびボールは4にゃんに
大好評でした

でもボールはみんなのよだれで

ドロドロです

ボスの新しい椅子

2012年09月18日 | 
ボスの事務用の椅子が壊れてしまったので
新しい椅子を導入

まずは2階の入り口に置いて...

その瞬間、メグミが



椅子に乗って来て
お寛ぎ~~



お寛ぎ~~



お寛ぎ~~

ニコも



お寛ぎ~~

ミネコも





お寛ぎ~~と思ったら
メグミと一緒にいたかっただけだった





ボスは猫達に甘いので
特にメグミに...

イスはこのまま数週間...

新品の椅子が
毛だらけ~~


ボロボロ~~


我が家の猫達は可愛すぎるのだ
可愛すぎるって罪だわぁ~~

今日もにゃん狂い...



成猫4匹 里親募集!

2012年09月08日 | 
成猫の里親募集です!


3歳メス 興味津々>怖い という感じで興味の方が勝つようで
初めての人でも、最初の数分は姿を見せませんでしたが
すぐに、「だれ?だれ??なに?なに??どこいくの?!」
という感じでウロウロしていました。
もしかしてこういうのを「人なつこい」というのでしょうか?



13歳オス この子は4匹のなかで一番ビビリです
押し入れの奥に隠れて息をひそめ、見つかると
「ゔ~~」と唸っていました。
幸運を呼ぶオッドアイです。



13歳メス オッドアイの男の子の母です。
最初の数秒は耳が倒れましたが、その後は
写真に有るように「何か?」という感じでした
世の中に怖い物は無い...ような雰囲気をかもし出していました。
口元に食べ物のカスが...ちゃんとお顔を洗ってください
この雰囲気!最高!!



3歳 オス ビビリですが、隠れる事無く
ずっと「にゃー!にゃー!!」と抗議をしてました。
「お前はだれだー!こっちに来るなーー!!」な感じでしょうか
でもこんなに存在をアピールされると、そっちに行きたくなるんですけど
来てほしくないなら静かに隠れていたらいいのに...
この子はかなり面白い

この4匹で思った事は
猫の世界でオスの方が気が小さいらしい


動物を飼うなら小さい子供を!!
と思う方は多いと思います。

私もそうでした...

確かに子猫や子犬の可愛さはありますが
子供だけに手がかかる...

我が家も3匹は子猫からだったので

一番大変だったのは
やはり体調面です。

その子に合った食べ物、量、食べ方
猫は特に食べ物の好みがあるので...

トラジは穀類不耐性だし...
トラジに合った食にするには本当に苦労しました。
苦労ぐらいは全然かまわないのですが、
一番キツイのは心配するという事だと思います。
ニコはよく食べ過ぎて吐き戻してたし
ちょっと免疫が落ちると結膜炎っぽくなるし
メグミは鼻炎?風邪?で鼻垂れてたし

今はトラジが3歳、ニコとメグミが2歳半
体調はとっても落ち着いています

そして子猫は遊び方がハンパじゃない!!
いつでも「遊ぼう!!」と戯れてきます

こちらが時間がある時は良いのですが
無い時は朝早くであろうが,夜遅くであろうが
おかまい無しに飛びかかってきます
まぁ、可愛いですがね...

そうそう、オモチャの好みも有ります!
オモチャを買って来ても見向きもされないことは当たり前に有りました。
もらったオモチャや包装に使われていたヒモの方がよっぽど喜んだり
なんだよっと思った事、数知れず...

そんなこんなを楽しみたい方は子猫を!

そんなこんなはいいや!と思う方は成猫を!!

ちなみに私は次があるとしたら成猫にすると思います