goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに、日暮し・・・ななしかっかにっき

政治、経済、℃-ute(矢島舞美)、松浦亜弥、などを適当に語る。

安倍なつみさん、盗作で活動自粛

2004-12-01 21:22:31 | ℃-ute
まあ、あややのコンサートの千秋楽の最中に大事件(但しハロプロオタ)が発生しました。

<安倍なつみさん>ラジオ番組で盗用作品を発表 - 毎日新聞 30日(火)21時51分
FNS歌謡祭で安倍なつみさんの1月末までの活動自粛を発表(12/1 19:30頃)
安倍なつみさんが紅白辞退 エッセー集の盗作問題で(共同通信) - 20時53分(12/1)
ほぼ1日でここまで進んだ訳ですが、
まあ、正直アンチ気味の私が言うのもなんですが、安倍さんの謝罪+盗作された先の納得(含む損害賠償等)で十分だと思うのですよ。
ただ、危機管理の観点から考えると、このくらいまでやった方がいいのでしょうね。
最近の不祥事対応で失敗した例というと、
三菱自動車(トラックも)のリコール隠し、雪印乳業の食中毒
などがあるのですが、どちらも
・情報の小出し  ・小手先の対応=この程度しかやらないのかという対応
があると思うのですよ。それに対して割と成功したのは
ジャパネットたかだの情報漏れによる、営業自粛
・情報を一気に分かる範囲ですべて公表 ・予想以上の対応(ここまでやるんだ)
こんかいのはここまでやるんだという対応ですよね。
ただ、初動は遅かったと思うのですよ。
今回の経緯は以下の通りです(引用2CH狼板。*はオレの注)
[ここまでの経緯の簡単なまとめ]

1. 11月20日。さんまのラジオ番組ヤンタンの1コーナー「歌詞選手権」にてなっちが自作と称する詩を披露。
   *過去高橋が「Why? Why? Why?」作詞:高橋愛
      小さい子に石を投げられた 小さな小さな石だから 痛くも痒くもなかった
      それでも気を使って その子のマザーが飛んできた 「ごめんなさいね、大丈夫?」
      その時 口から出た言葉 「Don't Worry」
      笑顔で答えたはずなのに マザーは本気で引いてたわ
      何で?何で?と考えた でも答えは見つからんかったよ
     この詩を読んだあとに
      安倍「え、ちょっと待って。終わっちゃったー」
      藤本「探せよー、答え」
      安倍「え、なんで? 何を元にこれ書いたの?」 
      高橋「本当にあった実体験なんです」』
      さんま「いけるっていう手ごたえは、やっぱ?」
      高橋 「なかったけど・・・これは・・・自分の気持ちだから
         もう持ってるもんは全部出したなって」
      さんま「えらい」
      安倍 「持ってるもんは全部これ全部だ」
     このやりとりの安倍さんの発表詩「愛されたいと思った日」が下のような指摘があったため、
     のちに「元がある=盗作が当たり前」と思ってるのかとか、
     「盗作と比べれば、(表現はともかく)高橋は遙かにオリジナリティあるのに馬鹿にするのか」
     とういう、アンチサイドの指摘につながった

2. 芸能chで実況していた人が、橘いずみの歌詞「サルの歌」のパクリだと指摘。
   *これも、たまたま実況していた人に、橘いずみのファンがいたため指摘があった。
    知ってる人実際少なそうだしね(一般的な知名度が少ないという意味で)
    皮肉なことにそう簡単に分かりそうもないところから発覚がスタート

3. 狼板にスレが立ちワイワイガヤガヤ。 続々と盗作らしきものが見つかる。
   その中の一つがハロープロジェクト関連の仕事をしていたchibiさん作詞の「優しい夜と愛のうた」で、
   それとほとんど同じものがなっちのエッセイ「陽光」に載せられていることを確認。
   *chibiさんはボイストレーナーとしては有名なそうな(聞いたら誰かが教えてくれました)
    しかもよりによって妹の安倍麻美のボイストレーナーでもあった。

4. chibiさんの掲示板にそれとなく投稿。反応をじっと待つ。
   *これはおそらく一部の狂信的安倍ファンが、そんなの盗作でないとか、(ひどいのは)有名にしてもらったんだから
    chibiは感謝しろと煽ったため、アンチサイドが実際にそれを知らせた可能性が高い

5. chibiさんが引っかかる「似てますね。でも安倍なつみさんに詩は提供してないです。」
   *この段階ではどういう経緯ででてきたが、chibiさんは分からないけど、ゴーストライター的なことはやってないという意味か?

6. 狼板のスレが盛り上がる。バカが脅迫まがいの投稿。chibiさんが2ちゃんねるだと気づき掲示板を慌てて閉鎖。
   *2CHのふつうの感覚でかかれると、けっこう怖いですよね、氏ねが当たり前だし(苦笑
    この部分は私も知りたいです「バカが脅迫まがいの投稿」

7. ヤンタンのホームページで、次回の放送(11/27)ではなっちが休むとの告知がある。
   *一部新聞記事では「体調不良のため」と書いてありますが、このときの告知に理由はありませんでした。
    そのため、アンチサイドが「盗作疑惑どうしようもなくなって、とりあえずほとぼりさまし」という主張をし、
    安倍オタの人が「仕事忙しいからだよ」とかと言ったところ、アンチサイドが「仕事ないじゃん」と返され更にたたき合いに
    まあ、実際はもうこの発表したころにはchibiさんなどに対する謝罪、TV等に対する変更の打ち合わせなど
    をやってるんでしょうね。

8. 11月29日のナイタイに盗作記事が載る。
   *経緯的に一部オタ雑誌「BUBUKA」など>夕刊紙>週刊誌>スポーツ新聞など と話が進むのではと
    予想されたため(2CH記事だとまずは裏とるからね)、ここで、予想通りという話に。
    このころから、
    1 これは本当に盗作か(A著作権の侵害か B故意か過失か)
    2 盗作としたら犯罪か(刑事訴訟になるか)
    3 盗作だとしたらなぜしたのか(私はなっちが馬鹿すぎたからだと言ったんですが)

9. 11月30日。エッセイの出版元「竹書房」の人が、狼板にフシアナでIP晒して投稿。「○春から取材がありました」
   *狼は名前を言えないと、そのひとのPCのIPがでます。会社名も分かることがあるのでうちわネタと分かることが結構あります。
    この場合も、IPから、会社名が求められたのだと思います。(IPの所有が社名だとそれでばれる)

10. 同じ日、朝日のネット版に盗作の記事とそれに関するなっちの謝罪コメントが出る。
    *27日のヤンタン休みの段階で事務所は盗作だと把握していたと思われます(だから休ませたのでしょうね、やはり)
     それに、週刊誌の取材等で動きは分かったでしょうから先手を打って(それまでに事後の対処も打ち合わせて)
     発表したと思われます。
     このタイミングになったのは、前日で安倍さんの秋ツアーが終了したため(もう、ツアー終了はない)からでしょう。


11. ニッカンスポーツなど他の新聞社のネット記事にも出る。ヤフーのトップにも掲載される。
    *全国紙全紙、2通信社(地方新聞の元ネタ)がすべて報道。
     そういう意味では大きなネタとなりました。

12. 12月1日、テレビの芸能ニュースコーナーで取り上げられる。
    *もう、全国ニュースですが、関東の芸能ニュースではまあ、反省していますし、という感じで意外と批判は柔らかめ。
     この段階で、事務所は「創作活動の自粛」と「エッセイ集の廃版」は発表。
     ニュースのたびにまつり状態。安倍オタの人が必死に「おまえら、ここまで追いつめて楽しいか」とかいいだす。
     安倍オタの人方が、誰が悪いかを言い始める
     (もちろん、安倍さんは悪くない。アンチを煽った自分も悪くない。悪いのは、アンチとマスコミだそうです)

13. テレフォンショッキング、ゲストはパクリ元の一人であるYUKI。安倍なつみ名義で花輪を送るが、YUKI自身はそっけない反応。
    *タモリが知っててか知らずか「安倍なつみさんからきてますね」ときいたので又祭り。

14. FNS歌謡祭りになっち会場入りするも事務所指示により不参加。代表として中澤が謝罪コメント・メンバー全員で謝罪。
    なっちの1月いっぱいまでのの活動休止が発表される。
    *小学生も頭を下げていました。 これは同情を一部では集めました。
     一方、アンチサイドからは「自分で謝らず、人に謝ってもらうのは誠意がない」という批判につながりました
     ただ、活動自粛は(安倍ファン以外の人にも)かなりの同情を集めたと思います。

15. 紅白出場辞退を発表
    *後藤、松浦の2人はそのままでるそうなので、後浦夏美の辞退という訳ではありません。
     なお、1/29~30の飯田さん卒業コンサートの出欠は不明です。

ただ、13の素っ気ない対応とかは主観なので実際はどうなのかは分かりません。

盗作自体は(本人も認めたくらいだし)文章比較した限り、一部の狂信的な安倍オタの人以外
ほとんど認めてるので、やはりその対処をどのくらい誠意を持ってやるかと思うのですよ。
そういう天では今回は割ときちんとやってると思います。

ただ、著作権の話はやはり、CDを出しているところは
WINNYとwinmxの普及以降、コピーファイルが大量にでてしまって、
そのためCD売り上げが減った=侵害したやつ氏ねというのが
ふつうの考え方なので(だからプロテクトをかけようとしたり)そのタレントが侵害を
やってしまっては強く主張しづらい=だから厳罰(ていうか、かなり厳しい対処)になったと考えます。

ま、ここからはいろいろ言われそうですが、
安倍オタの人はネットで必死に反論したり、アンチの犯人捜しをするより
安倍さんのコンサートに行ってあげたり、CDかってあげるのが一番の応援だと思うのですよ。

どうでしょう。

なお、私はこの件は一切何もやってません。これだけははっきり言っておきます。
私が嫌いなのは、あくまでも狂信的な安倍オタの方々ですから(苦笑

でも、なっちハワイツアー楽しみにしてた人はねぇ、どうなるんだろう。
なっちをたたいたアンチが悪いと騒いでいる人以外は同情するな

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
詳しいですね。これ。 (なつみかん)
2004-12-01 21:49:21
なるほど、こういう経緯ですか。



本人が一番悪いけど、周りも人もどうかと思いますね。

スタッフも気づけよってね。
返信する
Unknown (Unknown)
2004-12-02 00:21:11
今更ハワイツアーに行けないヲタに同情したふりしても遅いです。

あなたの良心的な安倍ヲタの神経をも逆撫でする数々の発言に、

みなあきれを通り越しています。

事務所の謝罪対応を批判する前に自分の謝罪について考えてはどうでしょうか
返信する
Unknown (masa5z)
2004-12-02 00:39:17
そんな事になってたのか…
返信する
Unknown (Unknown)
2004-12-02 01:45:38
「アンチの俺でさえこれだけ知ってるのに、これだから盲目豚ヲタは(わら」とでも言いたいのでしょうか。

見え透いた釣りをする前に、純粋な安倍ヲタさんに対する心使いをしてはいかがですか?
返信する
Unknown (かっか)
2004-12-02 05:51:37
ここでいろいろ言ってる段階で良心的ファンとは思えないからなぁ



ひたすらたたこうと言うのみえてるしw

前から言ってるように、良心的ファンというのは、「人は人、自分は自分」と思うのですよ。

私はあややが嫌いという人も認めるし、世の中全員があややが好きでなければいけないとは全く思ってません。

安倍さんの足を一番引っ張ってる(アンチを増殖させている)のは

安倍なつみは最高であってあとはくず、

安倍なつみを嫌いな人間は氏ね

という態度をとってる、狂信的な「豚オタ」だとおもってます。
返信する
Unknown (Unknown)
2004-12-02 09:32:33
「人は人、自分は自分」

この言葉、自分で何度も復唱しろよ禿

返信する
Unknown (Unknown)
2004-12-02 11:13:33
あなたの言動は

「人は人、自分は自分」としてる"良心的ファン"の行動を

逆手にとって踏みにじってると思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2004-12-03 19:59:35
↑暇人
返信する