goo blog サービス終了のお知らせ 

改進ゼミ数学館の理系科目

館林の学習塾改進ゼミ数学館が理系科目の動画アップロードします。

高校物理 板にのせたおもりのつりあい

2021-06-22 15:24:10 | 日記
高校物理 板にのせたおもりのつりあい

重さ12Nの板が支柱CDの上に支えられて、その上に重さ24Nのおもりが置いてある。
問題
(1)板が支柱CとDから受ける力はそれぞれ何Nか
(2)おもりを右にどこまでずらすと板がひっくり返るか

物理基礎 力のつりあい sinとcosを使わないで張力を求める

2021-06-21 15:22:13 | 日記
物理基礎 力のつりあい sinとcosを使わないで張力を求める


長さ30.0cmと40.0cmの糸で質量5.00kgのおもりを50.0cmの間隔をとり天井につりさげた。
張力Tと張力Sを求めよう。(リードα)
3:4:5を利用してsinやcosを使わないで解いています。

物理基礎 2つの斜面間の円柱のつりあい (セミナー物理基礎)

2021-06-19 15:19:07 | 日記
物理基礎 2つの斜面間の円柱のつりあい (セミナー物理基礎)


水平から60°傾いた2つの滑らかな斜面ABの間に質量mの円柱Cが置いてある。
(1)円柱Cが斜面Bから受ける垂直抗力は
(2)質量も形も同じDを置いたとき、CがA、Bから受ける垂直抗力は