goo blog サービス終了のお知らせ 

改進ゼミ数学館の理系科目

館林の学習塾改進ゼミ数学館が理系科目の動画アップロードします。

高校物理 単振動 振動する台上の物体の運動

2021-06-27 15:43:08 | 日記
高校物理 単振動 振動する台上の物体の運動


ばね定数kの軽いばねの下端を固定し上端に質量Mの水平な台Bを取り付けその上に質量mの物体Aをのせた。AとBは同じ単振動をする。
問題
台Bが物体Aを押す力は
単振動の振幅は

高校物理 円直面内の円運動 (excel物理)

2021-06-26 15:42:15 | 日記
高校物理 円直面内の円運動 (excel物理)


長さℓの糸に質量mのおもりをつけた。
問題
(1)おもりが最下点を通過するときの糸の張力を求めよう。
(2)おもりが最下点を過ぎて鉛直方向と30°の角をなす瞬間のおもりの加速度を、加速度ベクトルの円の中心方向の成分と鉛直方向の成分でそれぞれ答えよう。

高校物理 単振動と時間

2021-06-24 15:40:32 | 日記
高校物理 単振動と時間


原点Oを中心としてx軸上で周期6.0sの単振動をしている。
AとBは単振動の両端で、Aの座標はx=0.50(m)
Bの座標はx=-0.50(m)
問題
物体がCをx軸の正の向きに通過してからAに達するまでの時間を求めよう。

高校物理 単振動の式

2021-06-23 15:39:45 | 日記
高校物理 単振動の式


原点Oを中心としてx軸上で単振動している。
単振動の振幅は2.0mで振動数は2.0HZ。
物体が原点を負の向きに通過する時刻をt=0とする。
問題
(1)時刻t=1.0(s)のとき物体のx座標は
(2)速さの最大値は?加速度の最大値は?