海里愛南海洋生物図鑑

海里ダイビングスクールで愛南の海の図鑑を作りたい!!
ぼちぼち作成中・・・

ガンガゼ

2009年06月30日 | 棘皮動物
撮影日  2009年1月6日
撮影場所 H
水深   -5m

ガンガゼ科

とにかく沢山います。
何故か寄ってきます。
刺されると針先が折れ、患部に残りしばらく痛いです。
刺されたらそっとしておきましょう。
痛みは4日ほどで取れ残った針も自然に出てきます。

シラヒゲウニ

2009年06月29日 | 棘皮動物
撮影日  2009年4月17日
撮影場所 M
水深   -3m

ラッパウニ科

スキンダイビングで撮影。
色んなものをからだにつけている。
沖縄地方では食用とされているらしい。

イイジマフクロウニ

2009年06月28日 | 棘皮動物
撮影日  2009年4月30日
撮影場所 A
水深   -12m

フクロウニ科

危険生物。
潜っていると上から(根の)落ちてくる危険が!
猛毒なので注意。

イソカサゴ

2009年06月25日 | カサゴ目
撮影日  2009年5月4日
撮影場所 S
水深   -7m

フサカサゴ科

おそらく喧嘩中・・・
しばらくやっていました。

サツマカサゴ

2009年06月24日 | カサゴ目
撮影日  2008年12月31日
撮影場所 S
水深   -8m

フサカサゴ科

かなり可愛い。
色んなカラーのバリエーションがある。
これは白バージョン!

ゴンズイ

2009年06月24日 | ナマズ目
撮影日  2009年6月16日
撮影場所 M
水深   -4m

ゴンズイ科

スキンダイビングで撮影。
成魚になりつつある個体。
オタマジャクシ型というらしい。確かに・・・

ヒラメ

2009年06月23日 | カレイ目
撮影日  2008年12月31日
撮影場所 S
水深   -10m

ヒラメ科

大きい個体でした。
寝ているのか手にのせてもじっとしていました。
左ヒラメ右カレイ・・

ハコフグ

2009年06月21日 | フグ目
撮影日  2009年6月16日
撮影場所 M
水深   -5m

ハコフグ科

スキンダイビングで撮影
ごく良く見られます。
さかなクンの帽子!
あれハコフグです。