海里愛南海洋生物図鑑

海里ダイビングスクールで愛南の海の図鑑を作りたい!!
ぼちぼち作成中・・・

コハナガタサンゴ

2011年01月27日 | その他
撮影日  2010年10月11日
撮影場所 S
水深   -8m

オオトゲサンゴ科

ミズタマサンゴかと思っていた。
図鑑によると浮遊している時もあるらしい。

オオモンカエルアンコウ

2010年11月20日 | その他
撮影日  2010年11月2日
撮影場所 K
水深   -7m

アンコウ目

3年前に同じ場所付近にもう少し小さい個体がいました。
もしかしたら、それがこんなに大きくなったのかも!
そう考えると楽しいです。
この個体は30cmはあったよ!

タナベシャチブリ

2010年01月13日 | その他
撮影日  2009年11月1日
撮影場所 M
水深   -2m

シャチブリ目シャチブリ科

新年明けましておめでとうございます。
ぼちぼち更新していきますのでよろしくお願い致します!

2010年の初更新はかなりレアです。
深海魚。通常、水深100~500mに生息。

ツメタガイの卵

2009年07月25日 | その他
撮影日  2009年6月27日
撮影場所 S
水深   -2m

タマガイ科

ツメタガイの卵のう。
砂茶碗と呼ばれています。
砂地に良く見られます。

アマモ

2009年07月09日 | その他
撮影日  2008年6月6日
撮影場所 M
水深   -2m

海藻・ヒルムシロ科

魚のゆりかご。
花も咲きます。
これがある所は豊な海です。