海里愛南海洋生物図鑑

海里ダイビングスクールで愛南の海の図鑑を作りたい!!
ぼちぼち作成中・・・

オオスジヒメジ

2010年10月01日 | スズキ目・その他
撮影日  2010年9月24日
撮影場所 S
水深   -3m

ヒメジ科 

大型のヒメジです。
結構、目立つ色ですね、見つけやすい!

タカサゴスズメダイ

2010年09月30日 | スズキ目・スズメダイ科
撮影日  2010年9月23日
撮影場所 S
水深   -6m

スズメダイ科

マツバスズメダイかと思ったら
尾びれに黒点2つ。

オオスジイシモチ

2010年09月29日 | スズキ目・テンジクダイ科
撮影日  2010年9月23日
撮影場所 S
水深   -10m

テンジクダイ科

コスジイシモチとの見分け方は体側の線が5本がオオスジイシモチです。
ちなみにコスジは8本です。

クロユリハゼ

2010年09月28日 | スズキ目・ハゼ科
撮影日  2010年9月23日
撮影場所 S
水深   -4m

ハゼ科

これはほぼ成魚。
4~5匹で中層を泳いでいます。

幼魚もこの時期良く集団で見かけます。
幼魚は尾びれ付近に黒点があり、透明に近いです。

カミナリベラ

2010年09月26日 | スズキ目・ベラ科
撮影日  2010年9月23日
撮影場所 S
水深   -3m

ベラ科

頬からの青白く光る線が特徴。
画像はオスです。

ヒブダイ

2010年09月25日 | スズキ目・その他
撮影日  2010年9月23日
撮影場所 S
水深   -4m

ブダイ科

ふつうのブダイと仲良く泳いでいましたが
カメラを構えるとヒブダイはあわてて去って行きました。
色は鮮やかです。

ホンソメワケベラ

2010年09月24日 | スズキ目・ベラ科
撮影日  2010年9月23日
撮影場所 S
水深   -10m

ベラ科

他の魚のお掃除をする魚です。
よって大型の魚に捕食されません。

カモハラギンポ

2010年09月23日 | スズキ目・イソギンポ科
撮影日  2010年9月23日
撮影場所 S
水深   -8m

イソギンポ科

白い線が目立ちます。
口元が可愛いですよ。

ハリセンボン

2010年09月05日 | フグ目
撮影日  2010年8月19日
撮影場所 M
水深   -4m

ハリセンボン科

膨らんで逃げました・・・

ギンガメアジ

2010年08月30日 | スズキ目・その他
撮影日  2010年8月17日
撮影場所 M
水深   -2m

アジ科

メアジかと思って図鑑で調べたらギンガメでした。
鰓の上の方に黒点があるのはギンガメアジらしい。