こんにちは、kaimamaです。
タイトルにも書きましたが、KAIは昨日病院に行ったんですよ。
診断は 指間炎 ということでした。
指間炎は肉球と肉球の間が炎症で赤く腫れ、かゆがったりする症状だそうです。
犬は汗をかかないそうですが肉球と肉球の間の指間には汗腺があるそうで、
その汗腺に分泌液が詰まったりして炎症をおこしてしまうそうなんですが、ワンコは舐めてしまってずっと濡れたままになる事が多いらしく、ばい菌が繁殖しひどくなってこともあるそうなんです。
それからアレルギーが原因でなることもあるし、散歩に行けず暇をもて余して噛んだり舐めたりしているうちになることもあるそうですよ。
KAIは、、、雪で散歩が以前の半分以下になったってこともありますが、
たぶん アレルギーかな。 牛アキレスが原因そうです(>人<;)
以前の記事でチキンはダメと書きましたが、、、でも牛は平気そうなので様子を見ながらあげていたいました。
でもやっぱり肉全般が合わないようです。。。
土曜昼にあげたら土曜の夜から肉球舐めて出して、日曜の昼に肉球を見たらピンクのニキビ?みたいにポッチっとふくらんでました。
あっ、と思ったけれど小さいし、塗り薬は舐めるので様子見して。。。
月曜の朝に見たら前日より大きくなっていたので病院に行ったんですよ。
先生にチキンと牛アキレスの話しをしたら、食物アレルギーがありそうだねと、、、
でもKAIはひどい症状ではないので、(ひどいアレルギーの仔は全身に症状がでたり他にも症状があるそうです)
今まで通りジャーキーやアキレスなど肉類を避ければ検査をしなくても問題なさそうだね。ということになりました。
チキンは食べれないけれど他のもので美味しいものを食べさせてあげたい。。。
親心がかえってKAIを苦しめたかな。またまた反省。
オトマックスという塗り薬をもらって帰ってきましたよ。
舐めなくなったらやめていいそうです。
薬も3年くらいは使えるそうなので同じ症状だったらしばらくは使えます♪
患部の写真を撮っておきたいのですがなかなか難しくて、、、
トライしているうちに治る気がします(*^o^*) しっかり覚えておかないとね~。
先生には言われてませんがナメナメしだすと止まらないのでエリカラをつけましたよー。

最初はちょっと無念そうなKAI(笑)

でもあまり細かい事は気にしない仔なので、抵抗はしませんよ。

そのまま寝るし、

オヤツくださーいってくるし(笑)

おもちゃ入れと化したベッドに行って、

遊びます(^∇^)

KAIは今日も元気ですよー(*^◯^*)

ただ、去勢手術の時に買ったエリカラなので少し小さいです。
つけたり外したりしながら頑張っています(^○^)
早く治りますようにヾ(@⌒ー⌒@)ノ
タイトルにも書きましたが、KAIは昨日病院に行ったんですよ。
診断は 指間炎 ということでした。
指間炎は肉球と肉球の間が炎症で赤く腫れ、かゆがったりする症状だそうです。
犬は汗をかかないそうですが肉球と肉球の間の指間には汗腺があるそうで、
その汗腺に分泌液が詰まったりして炎症をおこしてしまうそうなんですが、ワンコは舐めてしまってずっと濡れたままになる事が多いらしく、ばい菌が繁殖しひどくなってこともあるそうなんです。
それからアレルギーが原因でなることもあるし、散歩に行けず暇をもて余して噛んだり舐めたりしているうちになることもあるそうですよ。
KAIは、、、雪で散歩が以前の半分以下になったってこともありますが、
たぶん アレルギーかな。 牛アキレスが原因そうです(>人<;)
以前の記事でチキンはダメと書きましたが、、、でも牛は平気そうなので様子を見ながらあげていたいました。
でもやっぱり肉全般が合わないようです。。。
土曜昼にあげたら土曜の夜から肉球舐めて出して、日曜の昼に肉球を見たらピンクのニキビ?みたいにポッチっとふくらんでました。
あっ、と思ったけれど小さいし、塗り薬は舐めるので様子見して。。。
月曜の朝に見たら前日より大きくなっていたので病院に行ったんですよ。
先生にチキンと牛アキレスの話しをしたら、食物アレルギーがありそうだねと、、、
でもKAIはひどい症状ではないので、(ひどいアレルギーの仔は全身に症状がでたり他にも症状があるそうです)
今まで通りジャーキーやアキレスなど肉類を避ければ検査をしなくても問題なさそうだね。ということになりました。
チキンは食べれないけれど他のもので美味しいものを食べさせてあげたい。。。
親心がかえってKAIを苦しめたかな。またまた反省。
オトマックスという塗り薬をもらって帰ってきましたよ。
舐めなくなったらやめていいそうです。
薬も3年くらいは使えるそうなので同じ症状だったらしばらくは使えます♪
患部の写真を撮っておきたいのですがなかなか難しくて、、、
トライしているうちに治る気がします(*^o^*) しっかり覚えておかないとね~。
先生には言われてませんがナメナメしだすと止まらないのでエリカラをつけましたよー。

最初はちょっと無念そうなKAI(笑)

でもあまり細かい事は気にしない仔なので、抵抗はしませんよ。

そのまま寝るし、

オヤツくださーいってくるし(笑)

おもちゃ入れと化したベッドに行って、

遊びます(^∇^)

KAIは今日も元気ですよー(*^◯^*)

ただ、去勢手術の時に買ったエリカラなので少し小さいです。
つけたり外したりしながら頑張っています(^○^)
早く治りますようにヾ(@⌒ー⌒@)ノ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます