goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

日航、監査法人をあずさに変更(日経より)

日航、監査法人をあずさに変更

日本航空が会計監査人を、新日本監査法人から、あずさ監査法人に変更したという記事。

形式的には、更生会社になった時点で、いったん法定監査の対象からはずれるので、新日本はその時点ですでにクビになっています。もちろん上場準備のための監査契約をとりたかったのでしょうが、過去の会計処理がマスコミや会社の調査報告書で批判を受けているので、継続することは難しかったのでしょう。

ただし、更生会社になった時点で評価替えをしているので、会計的にはフレッシュ・スタートとなり、新日本が監査していた期の決算を、あずさが再検討するということはありません(たぶん)。

「支援機構は監査法人に対し、過去の会計処理を巡る対応などが経営破綻に影響した面もあるとみて、体制刷新で機動的な対応や監査の厳格化を促す。」

具体的には航空機の値引きを取得原価のマイナスではなく利益に計上した会計処理などのことをいっているのでしょう。確かにおかしな会計処理であり、監査法人としても、なぜそのような処理を認めてしまったのか、自ら検証する必要があると考えます。

日本航空の場合がどうだったのか、まったくわかりませんが、どんな屁理屈でも地位の高いパートナーが大きな声で主張すれば通るという傾向がもしかするとあるのかもしれません。

更生計画の認可決定について

当サイトの関連記事(調査報告書について)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「公認会計士・監査法人」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事