goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

監査人交代事例3件(元和からの交代2件など)

監査人交代事例です(2021年2月25日)。

1.ヒノキヤグループ(東証1部)

会計監査人の異動に関するお知らせ(PDFファイル)

トーマツ→あずさ、の交代です。

監査継続年数などを理由にしています。

「当社の会計監査人である有限責任監査法人トーマツは、2021 年 3 月 26 日開催予定の第 33 期定時株主総会の終結の時をもって任期満了となります。当該会計監査人については、会計監査が適切かつ妥当に行われることを確保する体制を十分に備えているものの、監査継続年数が長期にわたっていることおよび当社の事業規模に見合った監査対応と監査費用の相当性を複数比較検討した結果、上記3.の理由により、あずさ監査法人を新たな会計監査人として選任するものであります。」

トーマツの就任年は、2005 年でした。

2.トライアイズ(ジャスダック)

公認会計士等の異動に関するお知らせ(PDFファイル)

監査法人元和→城南公認会計士共同事務所、の交代です。

公認会計士の脱退がきっかけだそうです。

「当社の会計監査人である監査法人元和は、2021 年3月 24 日開催予定の第 26 回定時株主総会終結の時をもって任期満了となります。監査法人元和より、同法人において当社の監査を担当してきた主たる公認会計士らが近く脱退する意向である旨の申し出がありました。

こうしたことを受け、当社監査等委員会は、監査法人元和においてはこれまでと同様の監査品質を継続することが困難になることが予想されると判断し、適正な監査業務が継続的に実施される体制を維持するため、上記3.の理由により新たに城南公認会計士共同事務所を会計監査人として選任することといたしました。」

「監査等委員会が城南公認会計士共同事務所を会計監査人の候補とした理由は、同事務所は過去に当社の監査を担当し、当社の事業および事業環境に精通している公認会計士が参画していることから適正な監査体制を継続できること、同事務所自体には上場会社の会計監査人の実績は無いものの、同事務所の構成員は過去に所属していた監査法人において上場会社の監査経験があり、会計監査人に必要な専門性、独立性および品質管理体制等を有していること、並びに監査報酬額が相当であることなどを総合的に勘案した結果、同事務所が当社に適した効率的かつ効果的な監査業務を遂行できると判断したためであります。」

共同事務所への交代というのは、最近では珍しいのでは。監査法人設立が間に合わなかったのでしょうか。それとも、会計士が5人そろわなかったのか...。(同事務所ウェブサイトでは、ホームページのひながたをそのまま使ったせいか「法人」と表記されています。)

3.明豊エンタープライズ(ジャスダック)

会計監査人の異動及び一時会計監査人の選任に関するお知らせ(PDFファイル)

2と同じく、監査法人元和→城南公認会計士共同事務所、の交代です。期中交代である点は、異なります。

「当社は、本日開催の取締役会におきまして、当社の会計監査人である監査法人元和との監査及び四半期レビュー契約を 2021 年2月 25 日付けで合意の上解約することとなりました。 」

交代のきっかけも同じです。

「監査法人元和において当社の監査を担当してきた主たる公認会計士らが近く脱退する意向である旨の申し出がありました。こうしたことを受け、取締役会において、監査法人元和においては、これまでと同様の監査品質を継続することが困難になることが予想されると判断したため、監査法人元和とも協議したうえで、監査契約を終了するに至りました。」

元和といえば...

【続報】ジャスダック上場Nuts偽計事件、「監査法人元和」に経営陣がカジノ接待、独立性に疑義か(2020年7月)(アウトサイダーズレポート)(再掲)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「会計監査・保証業務」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事