goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

酒販組合、スイス金融機関などへ160億円損害賠償請求

NIKKEI NET:社会 ニュース

144億円の外債投資が回収不能になった「全国小売酒販組合中央会」が、クレディ・スイスと金融ブローカーなどに約160億円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こしたという記事。

ほとんどだまし取られたようなものですから、訴訟を起こすのは当然でしょう。ただし、別件で逮捕された中央会の元事務局長が投資に関与し、リベートを受け取っていたようです。金融ブローカーにつけいる隙を与えた中央会の側のガバナンスが弱かった事実は否めません。

全国小売酒販組合中央会の年金制度に関する情報等について

前にも書きましたが、99年ごろプリンストン債事件というのがあり、今回のクレディスイスがからんだ事件もそれと似た側面をもっています(プリンストン債と違いだまされたのは酒販組合だけなのでスケールには欠けますが)。

プリンストン債事件について
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事