goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

大和証券元社員を告訴 うその投資話、5千万円詐取容疑(朝日より)

大和証券元社員を告訴 うその投資話、5千万円詐取容疑

大和証券の営業担当だった元社員が、顧客から詐欺容疑で刑事告訴されていたという記事。

「告訴状によると、男性は当時大和証券蒲田支店の課長代理だった男性社員(30)に「大和証券の系列に有望な投資先がある」と虚偽の投資話を持ちかけられ、2013年12月~14年7月、6回にわたり計約5千万円を詐取されたとしている。

男性は刑事告訴のほか、損害賠償や慰謝料を求めて元社員を提訴した。この訴訟で裁判所に提出された大和証券側の陳述書によると、元社員は内部調査に「男性から現金を受け取っていない」と説明したが、同社が保管している被害男性と元社員の電話のやりとりの記録に不審な点があり、携帯電話や銀行口座の記録の提出を拒んだことなどから詐欺行為があったと判断。金融庁に報告したうえで、15年2月、元社員を懲戒解雇したという。」

この記事によると、証券会社の社員は、顧客との電話のやりとりを会社に監視されているようです。知りませんでした。しかし、このケースでは、そういう監視にもかかわらず不正をやっていた疑惑があるわけですが...。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事