会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

「監査上の主要な検討事項(KAM)」 の実務の定着と浸透に向けた取組みについて(金融庁)

「監査上の主要な検討事項(KAM)」の実務の定着と浸透に向けた取組みについて

金融庁は、「「監査上の主要な検討事項(KAM)」の実務の定着と浸透に向けた取組みについて」を、2023年6月30日に公表しました。

金融庁、日本公認会計士協会、日本証券アナリスト協会、日本監査役協会による成果物へのリンクが掲載されています。特に新しい資料はありません(すでに公表済みのもののみ)。

今後の予定は...

「金融庁としては、来事務年度以降、「KAMに関する勉強会」の開催及び「監査上の主要な検討事項(KAM)の特徴的な事例と記載のポイント」の公表を予定しておりませんが、引き続き、KAMの公表状況のフォローアップや関係団体との連携を通じ、更なるKAMの実務の改善に向けて取り組んでまいります。」

ということで、KAMに関する取り組みは、これで一応おしまいということのようです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「金融庁」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事