女性社員に不適切行為、クレハ常務が辞任…賞与は支給せず株式報酬の一部も没収
クレハ(東証プライム)の取締役常務執行役員が懇親の場での女性社員への不適切な行為を理由に辞任したという記事。
「クレハによると、問題は5月上旬の内部通報で発覚した。プライバシーの保護を理由に、詳細は明らかにしていない。田中氏の賞与は支給せず、株式報酬の一部も没収するという。」
取締役の異動(辞任)に関するお知らせ(クレハ)(PDFファイル)
「当社取締役常務執行役員田中宏幸氏が女性社員に対する不適切な行為を行ったとの内部通報がありました。当該通報を受け即座に対応を開始し、監査役を中心に外部専門家を起用して事実関係の調査を行った結果、通報内容が事実であるものと判断いたしました。
本事案を受け、同氏より辞任届が提出され、委員の過半数を独立社外取締役で構成する指名委員会での審議において、同氏は取締役としては辞任勧告相当であり、また、執行役員としては解任相当であるとの結果となりました。これを踏まえ、本日開催の取締役会において本事案について審議した結果、同氏より提出されていた辞任届を当社として受理することとし、同氏は本日をもって当社取締役および常務執行役員を辞任することとなりました。また、報酬委員会での審議を踏まえ、同氏に対しては、賞与を不支給とし、株式報酬の一部を没収することといたしました。」