ベストライフという有料老人ホーム経営会社と関係法人が、2008年8月期までの7年間に10億円超の所得隠しを指摘されていたという記事。
「関係者によると、同社は税務申告の際、IT企業「アドテックス」(東京、倒産)などの株式購入による投資の失敗で10億円超の損失が生じたとしていた。だが実際は投資は長井氏(創業者)本人がベストライフから借金をして16年ごろから購入したもので、同社が自社取引のように装って損失を肩代わりしていたことが明らかになった。」
脱税というより会社からの10億円(資金流出額でいえばもっと大きいかもしれません)の横領ではないかという感じもしますが、非公開会社であり、ガバナンスが議論できるような会社ではなさそうですから、税金面だけでの指摘となるのでしょう。
ちなみにアドテックスは粉飾事件を起こして倒産した上場会社です。
当サイトの関連記事(新聞記事へのリンクは切れています。)
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る
中国貴州省の女性官僚(61)、政府のサーバーでビットコイン荒稼ぎ(Yahooより)
上場廃止等の決定:(株)創建エース(東京証券取引所)-「2022年3月期から2024年3月期までの連結累計売上高約87億円のうち、架空と認められた売上高約73億円(約84.7パーセント)が取り消し」ー
菓子製造会社から3億9260万円業務上横領の罪 元・経理担当の男に検察が懲役10年求刑=静岡地裁沼津支部(SBSより)
《ブラジル》「犯罪の天才」は日系税務官=母親の資産激増で発覚(Yahooより)
オルツ、半期報告書の提出延長申請を検討 「決算数値確定に時間」(日経より)
ガンホー、元幹部が内部不正 自身に架空発注で2億円超を着服、“仕事依頼サービス”悪用 懲戒解雇&刑事告訴へ(ITmediaより)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事