goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

バス運賃を約5400万円着服 バス営業所副所長の原始的な手口に驚きと怒りの声(リアルライブより)

バス運賃を約5400万円着服 バス営業所副所長の原始的な手口に驚きと怒りの声

神奈川県のバス会社の営業所副所長(59歳)が、8年間にわたりバス運賃約5400万円を着服していたという記事。見出しのとおり、原始的な手口です。

「この副所長は2010年から今年6月にかけて、網のようなものを一日の売上が入った精算機の点検口に入れ硬貨を掬ったうえ取り出し、着服していた。副所長はバス運転手が金銭を精算機の中に入れる運用を熟知しており、当直勤務時に忍び込み、犯行に及んでいた。

通常、売上と精算機内の金額が相違している場合、原因調査などが行われるものと思われるが、当直時のみということもあり、放置されていた様子。今年に入り、相違するケースが増加したため、会社側が防犯カメラを設置。すると、副所長が網のようなものを精算機に入れ、硬貨を盗む姿がはっきりと映し出されており、あえなく御用となった。」

8年で運賃5400万円着服 川崎のバス副所長、調理網で(神奈川新聞)

最終的には、運賃箱と精算機のデータが合わないという異常に気付いて、発覚したわけですが、そういうチェックを以前からやっていなかったのでしょうか。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事