財団法人癌研究会が、07年度決算の赤字を不正に13億4千万円少なく見せかけていたという記事。
「研究会によると、粉飾は07年末に前事務局長が発案し、当時の常務理事が了承した。診療報酬を請求したあとに事務用に作る伝票を偽造し、支払われるはずのない金額を計上したり、支出の一部を計上しないで費用を少なく見せかけたりするなどし、収益から費用を差し引いた「当期余剰金」を、本来の約33億円の赤字から約20億円に圧縮した07年度決算が、08年6月の理事会で承認された。」
おそらく、一般企業でいえば、架空の売掛金(売上伝票)を計上し、費用の未払金を計上しなかった(あるいは支払自体を先送りしていた)というようなよくありそうな不正だったのでしょう。法人幹部が主導した粉飾のようですので、外部監査でもなければ発見は難しいかもしれません。
こうした有名病院が粉飾というなさけない手段をとらざるを得ないということ自体が問題なのかもしれませんが・・・。
ご関係者の皆様へ(PDFファイル)
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

第三者委員会の設置に関するお知らせ (Abalance)ー「以前の有償支給取引に係る調査」ほかー
特別調査委員会の調査報告書受領に関するお知らせ(アンビスホールディングス)ー「一部報道にあるような組織的な不正および不正請求の実態がないことが事実認定されました」ー
中国ネット出前大手「餓了麼」、前CEOが逮捕の顛末 取引先への便宜の見返りに累計8億円超を収賄(東洋経済より)
日本企業の会計不正、4年で倍増 「リモート監査」も一因か(ロイターより)

過年度の有価証券報告書等の訂正報告書の提出および 過年度の決算短信等の訂正に関するお知らせ(創建エース)ー2023年3月期売上高97%減額-
特別調査委員会からの調査報告書受領および今後の対応について(ペプチドリーム)ー不適切な試薬類の発注・持ち出しに元取締役副社長が関与ー
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事