会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

米大統領、四半期決算の半期への変更提案 SECに調査要請(ロイターより)

米大統領、四半期決算の半期への変更提案 SECに調査要請

トランプ米大統領が、SECに対し、四半期決算を半期に変更することを許容した場合の影響を調査するよう要請したという記事。

「米国では現在、公開企業は3カ月ごとに年4回決算を発表しているが、トランプ大統領の提案では決算発表は年2回に軽減され、欧州連合(EU)、および英国と歩調を合わせることになる。」

トランプ大統領はツイッターで「これにより柔軟性が増し、資金の節約もできる」との考えを示した。そのうえで、多くの財界首脳との協議を経てSECに変更について検討するよう要請したと表明。ある企業幹部は決算発表を半期に一度とすることはビジネス強化に向けた1つの方策となると語ったとした。」

「トランプ大統領はその後、記者団に対し「(企業決算発表を)年2回とすることを望んでいるが、どうなるか見たい」と述べ、退任が決まっているペプシコ(PEP.O)のヌーイ最高経営責任者(CEO)からこの件を提起されたと明らかにした。」

SECの対応は...

「SECのクレイトン委員長は午後に入り発表した声明で、決算発表の頻度について検討し続けるとの立場を表明。トランプ大統領は「米企業を巡る主要な検討事項」にあらためて焦点を当てたとした。」

独立機関とはいえ、大統領のいっていることを無視するわけにはいかないのでしょう。

記事では、バフェット氏らが、四半期ごとの会社による業績予想発表をやめるよう呼びかけたことにもふれています。

「米著名投資家ウォーレン・バフェット氏とJPモルガン(JPM.N)のダイモンCEOは今年6月、米ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙への寄稿で、採用、投資、研究・開発に向けた支出が抑制されているため、四半期ごとのガイダンス公表をやめるよう呼び掛けた。ただ四半期決算発表の廃止は提案していない。」

SEC委員長の声明文。長期的投資を促進するという重要な検討事項に、大統領は光を当てたのだといっています。上場企業の開示の頻度については、検討を継続しているとも言っています。大統領が指摘する前から検討している、仮に制度を変更するとしても、大統領にいわれてやったのではないということでしょうか。

Statement on Investing in America for the Long Term(SEC)

The President has highlighted a key consideration for American companies and, importantly, American investors and their families — encouraging long-term investment in our country.

...

In addition, the SEC’s Division of Corporation Finance continues to study public company reporting requirements, including the frequency of reporting.

当サイトの関連記事(バフェット氏らの呼びかけについて)

日本では、6月に公表された、金融審議会「ディスクロージャーワーキング・グループ報告 -資本市場における好循環の実現に向けて-」において、四半期については現状どおりという結論になっています。

その他関連報道。

四半期決算、半期に変更を トランプ米大統領、SECに見直し要求(産経)(共同通信配信)

「日本では、経団連が平成29年度の規制改革要望で、四半期ごとの決算会計報告について、書類作成に携わる社員の負担は膨大なものになっていると指摘。将来的には英国やフランスなどのように、第1四半期と第3四半期の「開示義務を廃止すべきだ」としている。」

Trump Asks S.E.C. to Study Quarterly Earnings Requirements for Public Firms(NYT)

Elon Musk, the chief executive of the carmaker Tesla, was the latest corporate chieftain to raise the issue. In a message to Tesla employees last week explaining why he has proposed taking the company private, he wrote, “Being public also subjects us to the quarterly earnings cycle that puts enormous pressure on Tesla to make decisions that may be right for a given quarter, but not necessarily right for the long-term.”

Business leaders push Trump to scrap quarterly reporting(economia)

In response to the tweet, Chris Cummings, CEO of the Investment Association, said, “Quarterly reporting often forces companies to look at artificial short-term timeframes and distracts them from longer-term objectives, as well as placing a significant administrative burden on the management on a regular basis.”

He added that abandoning quarterly reporting would allow companies to “move away from constantly focussing on short-term market expectations” and enable them to function “with greater focus on how to build sustainable, long-term success and invest in a way that boosts productivity”.

(補足)

米国企業が四半期報告を導入した前と後とを比較して、影響を調べた研究があるそうです。

Study Supports Scrapping the 10-Q(CFO)

資本コストが下がるなどのプラス面はありましたが、投資は減少したそうです。

The study acknowledged that there may well be advantages in increased reporting frequency, such as lower cost of capital and more information for investors.

However, the study concluded that shorter reporting intervals engendered “managerial myopia,” which found expression in a “statistically and economically significant decline in investments” along with “a subsequent decline in operating efficiency and sales growth.”

研究の元になっているデータは、結構古いもののようです。(それだけ四半期が長く制度化されているということですが)

The study’s findings are based on data from three occasions when U.S. companies faced mandates to increase their reporting frequencies:

1955, when the SEC changed the required frequency from annual to semi-annual
1962, when the American Stock Exchange required all newly listed firms to report quarterly and pressured already-listed companies to do so
1970, when the SEC mandated quarterly reporting
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事