goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

招集通知に添付した会計監査人の監査報告謄本...の訂正に関するお知らせ(コシダカHD)

招集通知に添付した会計監査人の監査報告謄本、監査等委員会の監査報告謄本の訂正に関するお知らせ(PDFファイル)

東証1部上場のコシダカホールディングスが、定時株主総会招集通知に添付した会計監査人の監査報告謄本、監査等委員会の監査報告謄本の記載内容を訂正するというプレスリリース。

どういう訂正かというと...

「 平成 29 年 11 月 7 日付で株主様に発送いたしました平成 29 年 11 月 24 日開催の当社第 48 回定時株主総会招集通知に添付した会計監査人の監査報告謄本及び監査等委員会の監査報告謄本については、本日時点で当社会計監査人である新日本有限責任監査法人(以下、「会計監査人」と言います。)から監査報告書を受領できなかったため削除することといたしました。 」

「当社第 48 回定時株主総会(以下、「当定時株主総会」と言います。)の目的事項である第 48 期(平成 28 年9月1日から平成 29 年8月 31 日まで)連結計算書類並びに個別計算書類の監査報告につきましては、当定時株主総会の招集通知発送日である 11 月 7 日に至っても受領することができず、未受領の監査報告書を添付したまま発送してしまいました。」

監査報告書を受領できなかったというのは、会社あるいは監査人の事務的ミスなのか、それとも、会計処理や監査手続について、何かもめているのか、会社発表だけではよくわかりません。8月決算なので、普通なら、10月中には会計監査人の監査は完了し、監査報告書も出ているはずでが。

プレスリリースでは、速やかに会計監査人から監査報告を受領し、監査報告謄本を株主に発送すべく手続きを進めているが、それができない場合もありうるようなことを書いています(ということは事務的ミスではない?)。

決算短信は10月11日に公表されています。これを見る限り、業績は好調です。

http://pdf.irpocket.com/C2157/Rt66/PiLo/RwEe.pdf
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「会計監査・保証業務」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事