goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

未払い賃金、計13億8千万円支払い わらべや日洋(朝日より)

未払い賃金、計13億8千万円支払い わらべや日洋

東証1部上場のわらべや日洋が、グループ会社の社員とパート合わせて約1万2千人に対し、約2年5カ月分の賃金の未払いがあったとして約13億8千万円を支払うという記事。

「労働時間は1分単位で計算しなければならないのに、社員は30分未満、パートは15分未満の労働時間を切り捨てて計算していた。労基署の勧告を受けて、わらべや日洋が時効が成立していない08年10月以降を調べたところ、約1万2千人に対し、1人あたり平均約10万円の未払いが見つかったという。」

これは、労務費(給与計算)に関する会計処理の誤謬なのでしょうか。あるいは、見積りの修正なのでしょうか。重要性にもよりますが、前者の解釈をとれば、新基準では遡及修正が必要になります。

業績予想の修正および特別損失の計上並びに労働基準監督署からの是正勧告に関する調査内容等についてのお知らせ(PDFファイル)(会社のプレスリリース)

会社は特別損失で処理するようです。現行基準ではそれでよいのでしょう。

労務関係ではこういう記事もありました。

資格学校のTAC社員、過労死 労基署が労災認定(朝日)

TAC元社員を過労死認定 会計士補習で長時間労働(共同)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事