goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

監査人交代事例3件(3月29日~4月2日)

最近の監査人交代事例です。監査法人の人員不足を理由とする交代もあります。

1.SKIYAKI(東証マザーズ)

会計監査人の異動に関するお知らせ(PDFファイル)

トーマツ→太陽、の交代です。

(決まり文句になっている?)「事業規模に適した監査対応及び監査費用の相当性」を比較検討したとのことです。

「現在の会計監査人においても、会計監査が適切に行われることを確保する体制を十分に備えていると考えておりますが、当社グループの事業規模に適した監査対応及び監査費用の相当性等について、他の監査法人と比較検討した結果、上記3.の理由により、その後任として新たに太陽有限責任監査法人を会計監査人として選任するものであります。」

2.ダントーホールディングス(東証1部)

公認会計士等の異動に関するお知らせ

あけぼの監査法人HLB Meisei 有限責任監査法人、の交代です。

海外対応を理由としています。

「当社グループは、2020 年7月に米国における新規事業として SRE Mortgage Alliance Inc.の第三者割当増資を引き受け米国に事業展開いたしました。

今後の当社グループの海外での経営戦略に対応するため、グローバルネットワークのある監査法人を検討していたところ、HLB Meisei 有限責任監査法人は HLB International のメンバーファームであり、海外における監査対応が可能であることから、あけぼの監査法人の後任の会計監査人として選任するものであります。」

3.ビート・ホールディングス・リミテッド(東証2部)

会計監査人の異動に関するお知らせ

RSM清和監査法人史彩監査法人(ウェブサイトを見ると清和出身のパートナーが何人かいるようです)、の交代です。

現監査人が、人員不足を理由に契約更新を辞退したそうです。

「当社の会計監査人である RSM 清和監査法人より、昨今の人員不足に起因する現状の業務体制から今会計年度以降の監査対応が困難であることを鑑み、今会計年度の監査業務を辞退したい旨の申し出がありました。当社としましては、同監査法人による監査活動の適切性及び品質等に満足していた状況から、何とか継続していただきたい旨の依頼をいたしましたが、同監査法人の人員不足は解消されず、申し出を受けることとなりました。」
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「会計監査・保証業務」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事