解剖学ノート

解剖学ノートのミニコミ版

国試基本  神経・老健・介護

2016-02-26 22:42:57 | 医学分野

 


脊髄神経の学習 1

①大後頭神経は脊髄神経の第2頸神経後枝である。

頚神経叢の皮枝からは 1--小後頭神経。 2--大耳介神経。 

 3--頸横神経、鎖骨上神経が起こる。

頚神経叢の筋枝からは横隔神経と頚神経ワナが起こる。

※ステッドマン医学大辞典 


介護保険 

介護保険の居宅サービスの範囲

①訪問介護 ②ディケア ③住宅改装 ④訪問看護

⑤デイサービス、⑥ショートステイ、⑦用具の貸し出し。

※上記の各提供手段がある。


地域密着型サービス--- イ--小規模施設介護。

施設サービス---イ--特別養護老人ホーム、

        ロ--老人保健施設、

        ハ--介護療養型医療施設。

 

 


 高齢者の医療

往診診療などを含む医療の実施では

 医療保険、または後期高齢者保険で実施。


 

高齢者の医療確保に関する事項

1、質問票 

2、身体測定は次の計測を基本項目とした。

 ①肥満:腹囲は男子85以上、女子90以上、

 ②(高血圧):血圧測定は男女とも130/85

  mmHg以上。

  ③脂質検査:tg-150mg/dl以上、

 ④LDl:140mg/l以上、

 ⑤hdl:40mg/dl未満

 ⑥血糖:(高血糖は110mg/dl以上)

 ⑦肝機能・検尿・

 ※心電図・眼底検査・貧血は2次検査。

 

 


後期高齢者医療制度の財源

1 後期高齢者---1割

2 若年者の各医療保険から4割

3 公費---5割。

※後期高齢者医療制度は75歳以上の男女高齢者が

 被保険者で保険料の納付は年金からの引き落とし

 または納付書による納入がある、また加入者に均

 等に賦課される均等割りと所得に応じて所得割額

 の納入がある。

 


国試基本   0004 呼吸、循環

2016-02-26 10:04:49 | 医学分野

循環調節の学習

①圧受容器の所在---大動脈弓の血管壁にある。

②圧受容器が感知した情報は迷走神経によって延髄の

 循環中枢に伝えられる。

循環中枢が受け取った情報により心臓を支配する

 交感神経が沈静し心拍出量の減量と末梢血管の拡

 張を促し圧の低下を促進する。

④血圧の低下で発動する受容器は「心肺部圧受容器

 と呼ばれ、その場所は房と静脈の結合部である。

心肺部圧受容器は肺血管や心房の血流変化を敏感に

 感知して適宜な調整を自律する。

大動脈小体にある受容器は呼吸と循環を自律調節

 を行う。「心拍数の増加と呼吸数の頻回を示す

頸動脈洞(大動脈弓にも)に圧迫刺激を施すとその

 情報は迷走神経並びに舌咽神経を介して延髄の

 中枢に伝令される。この結果心臓の交感神経の活

 動が沈静化されて心臓の迷走神経に作用して心拍

 の低下し、血圧が安静状態に入る。

人為的に徐脈を発現させるには術者は頸動脈洞の

 圧迫を施し拍動数を観察する。

⑨肺胞換気量は1回の呼吸による換気量のから死腔

 量を差し引いた量である。

残気量とは--最大呼息後に肺内に残余する気体容量

 を指す。

肺活量とは--

 最大吸息後にできるだけ最大の呼息を行ことの出来

 る空気の量の事。

⑫式で表すと---

肺活量=予備呼気量+1回換気量+予備排気量

※ステッドマン医学大辞典 vbop41263

 


 

学習の続き

①予備呼気量とは

 安静呼息後に更に肺から吐き出せる空気の量。

②死腔量とは

 ガス交換に関与しない空気の量。

 ※血液が還流しない肺胞の空気や気道の空間に

  ある空気はガス交換には関与しないため死腔

  と呼ばれる。

  

③残気量とは

 最大呼息努力後に肺に残った空気の気体量。

④肺胞換気量とは

 1回の呼吸の換気量のうち死腔量を差し引いた気体量

  (成人の換気量は平均350mリットル)

酸素容量とは

 血液の単位容積あたりのヘモグロビンと化学的に結合

 する酸素の最大量で通常へモグロビン1グラムあたり

 酸素1.34ミリリットル。

 または血液100mリットル当たり酸素は20mリットル。

⑥血液(赤血球)の役割は...

 主にヘモグロビンによる酸素の運搬で赤血球の増加が

 起こり、酸素運搬の機能があがり酸素分圧は増加する。

⑦腎臓はエリスロポイエチンを分泌し骨髄に作用して赤

 血球の新生を促進させる。

※ ステッドマン医学大辞典 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

l