goo blog サービス終了のお知らせ 

心の病気になんて負けたくないぞ

自立神経失調症とパニック障害をわずらっています 今 この病気を治そうと頑張って治療中です

神にもすがる思い

2012年04月25日 | 日記

ここ最近はパキシルのおかげで 体調は安定してます。

安定して無い時は どうしたら この苦しい状態を打破できるのか 自分はどうして

こんな体調になってしまったのか わけもわからず 症状をネットで検索し 悩み

昨日までは ごくごく普通に生活し 好きな食べ物 好きな飲み物 気にせず生活し 

寝不足でも なんて事は無く 好きな場所へ 好きな時間に自分で運転して 

自由に生活していました。

私は 専業主婦で 家事と育児をしています

今この不況下の中 仕事せず生活出来ている事に感謝してますし

共働きのご家庭を見ていると ある意味尊敬に値します

私は 明るく 活発ですが 人見知りが激しく 子供達の学校ではママ友と呼べる方は

まったくいません (そう考えると 明るく 活発とは言えないか・・・・)

元々 友達を作るのが下手で 何事にも豆な方ではなく めんどくさがりな性格が

災いし 親友と呼べる人も出来ずに来ました こうやって思い返すと私って人間的に駄目だと思う

パニック障害になってから 色々と人と交流することが出来 同じ病気の方の事を知る機会に

巡りあいました 私よりも 症状がきつい方や 薬で安定してる方 薬は飲まないで呼吸法などで

治そうと頑張っている方など 色々といてるんだなぁ~と知りました

パニックになって最初は 私はもう死ぬんだと思うほど苦しく体のどこか悪いんじゃないかと

疑い 検査し 異常なく ヘロヘロなのに 内科の先生に放り出され 

自分はどうなってしまうんだろう 自分はどうしてしまったんだろうと 自問自答し

頭の中をグルグルめぐり 悩んだし 苦しみました

旦那さんには 何度も仕事を休んでもらい 私の為に色々と世話をしてもらいました

子供もいて 生活もあり このままでは自分は駄目になってしまうと思いました

今の この苦しい状態を抜け出せるためならば何でもする思いでいました

今はパキシルを飲んでますが パキシルは止める時に大変な薬だと知り

ネットでは こんな薬患者に出すべきではないなど 色々と書かれていました

それでも 飲む決心をしたのは やはり 治したいから 苦しい状態を打破したいから

一人で出かけられるようになりたいから 神をもすがる思いで この薬を飲む事にしました

一度一ヶ月間飲んで 一ヶ月間止めて 再度飲み始めた薬ですが やはり安定してます

止めてた理由はネットの書き込み 悪い事しか書いていなかった事 止める時がしんどい事

私の姉が 鬱とパニックをわずらっていて パキは飲むなと言われた事でした

私は幸い 子供を産む予定は無いので 妊娠を気にしなくて良いので この薬を選びました

旦那さんの知り合いに パキシルを2年服用してた方がいてますが その方は 減薬無しでも

大丈夫だったと 人それぞれ症状は違うようです 

パニックになる前は 健康で 自分は心の病気はかからないだろうと 

何故か自信があり 多少の無理も 多少のストレスも 気にならなかったです

今は この病気が治るなら何だってするって気持ちです(泣)

 


一人で遠出

2012年04月21日 | 日記

新学期が始まり 子供達の学校で授業参観&PTA役員決めがあった。

旦那さんにも一緒にいってもらおうかとも思ったが、ここは一人で外に出る訓練になるなぁと

思って、一人で学校へ行ってみた。

歩いて15分程度の道のりで、ipodで音楽を聴きながら、周りの景色をみて

何度か躊躇して、恐怖感にかられながらも、頑張って学校へたどり着きましたが

廊下や教室は人だらけで とてもとても教室の中に入って 子供達を見守る事は出来ず

顔だけだして 窓がたくさんある通路で時間が経つのを待ってました。

授業が終わり、学年理事を選出、立候補もいなかったのでくじで抽選になりました

この、待ってる間も 半端ないぐらい ドキドキで あたったら最悪だなぁ~と思ってましたが

なんとか 赤いくじを引かずにすみました(汗)

帰りも 音楽聴きながら 大丈夫と自分に言い聞かせ何とか到着

パニック障害になってから こんなに長い道のりも 長時間外に一人で居ることも

出来なかったので ちょっと前進かな(苦笑)

 

 

 


一人ってまだ慣れないよぉ

2012年04月17日 | 日記

最近暖かくなってきて もうそろそろ暖房も直さねばいけない気温になってきました。

子供達も春休みが終わり、新学期に突入です。

上の子が6年 下の子達が4年になり クラブや委員会などで 学校からの帰り時間が遅くなってしまいます

一人の時間が増えてくるので 不安で不安でたまりません

パキシルも飲んでいますが イマイチ効いてるのか 効いてないのか よくわからないです

以前 一度飲んでた時は 良く効いていると実感あったのですが 今回は同じ量を飲んでいますが

効いてるのかよくわからないです。

今まだまだ 波があって安定してませんが でも 予期不安はあっても 発作はでてないので

このまま 引き続き頑張って パキシルのんでみます

 


記事のタイトルを入力してください(必須)

2012年04月09日 | 日記

日曜日 桜を見に 青葉の森へ行ってきました

満開でとっても綺麗でした

体調も段々よくなりつつあり 薬が効いてきてるかなぁ~って感じです

ドグマチールを止めてしまったので お腹ちょっと下し気味で

たまに トイレ行った後 ドキドキしちゃいますが なんとか我慢できそうかなぁ

段々暖かくなり 外にも出やすくなってきてるので

ウォーキング始めたいなぁ~って思いますw


やっと脱出したかなぁ~?

2012年04月07日 | 日記

パキシルを飲み始めて7日目 ようよう吐き気とだるさと動けなくなる症状が

若干だけど ましになってきました。

でも まだ 薬効いてきてるなぁ~と実感は出てきて無いです

メイラックスとドグマチールを一気に止めて発作が出たり 予期不安出たりしてましたが

やはり 一気に止めてはいけないと メイラックスを飲み始めたら

段々とましになってきてるように思います

睡眠障害なのか メイラックス無しだと 眠れなくて 夜中何度も起きてしまい

睡眠とれないと ほんと 発作が出やすいです(泣)

子供達も春休みが終わり 月曜から本格的に学業が始まるので

帰りも遅くなり ひとりになる時間が増えてしまうので

何とか早く パキシル効いてきてくれるといいなぁ~

まだ 桜を見に行く余裕もないですが

良くなったら桜見に 公園いきたぁ~い