「かげろう」な日々

透析と映画と音楽と、稀に仕事。。あぁ、マルプーの「ぽぽ」のことも書いてみます。

そんなこと言われたことないけど。。

2021-05-06 15:31:46 | 日々
ETC割引の更新の案内が来たので市の福祉センターに行ってきました。
更新の申請書はセンターにあるため、ETCカードと免許証、障害者手帳に車検証あとETCの機械の証明書を持っていきました。
印鑑はいらないみたいです。

いろいろ言われる通りに記入して、最後に「更新の手続きが終わるまで2週間くらいかかりますので、その間はETCは人が居るところを通ってください」と言われました。
ちょっと意味が解らなかったので「本当に?今までそんなこと言われたことないけど」と返したら「ちょっとお待ちください」と。
奥に行ってスタッフに訪ねている担当者。
「審査に2週間かかるので、有効期限ぎりぎりで出すと間に合わない場合があるとのことでした。その際は人が居るブースを通ってください」
「今日出すので、問題ないでしょ?まだ1か月以上あるし」
書類を書いて添付書類のコピーを封筒に入れてもらって封をした段階で渡されるので、切手を貼って自分で出すというのが一連の流れです。
担当してくれたのは年配の女性の方だったのですが、新人さんなのか、移動してきたばかりなのか、あまり要領を得てないんだなぁと思いながら「ありがとうございました」と言って席を立ちました。

このETCの更新は期限の2か月前から受け付けています。
審査に2週間かかるとしても今日出せば普通に考えて自動に更新できるものだと思うのだけれど、まぁ今日出すという保証はないので親切で言ってくれたのかもしれませんね。
ただ市役所に限らず担当の人の言うことを鵜吞みにすると、極まれに違う情報を教えられます。
おかしいな?と思ったら聞いてみるのが一番です、、たまに意固地になってゴリ押ししてくる人もいますが。。

昨日は1時間早めに透析に行ったので帰りは8時前でした。
両親がまだ帰ってきてなかったため孫がいました。
ぽぽさんと遊んでいたみたい?ですが、、、、どうやらまだ犬が怖いらしく、、、前会ったときは「怖くないよ」と嘯いていたのですが昨日は「怖い~」と。。
あまりに怖がるのでぽぽも前に出ようとしません。
「2人ともお互い怖がってんじゃん。ってか、お前のほうが大きいんだから怖いことないだろ~」と言われても怖いものは怖いのかな。。
まぁ、素直に怖いと言えるようになっただけ成長か!?

かみさんに、「リード長いのと短いの2つ付けて、短いのを孫に持たせて自分の隣を歩くように散歩させてみな」と言っておきました。
怖いの克服できると良いのですが。。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こどもの日。。 | トップ | 何処行くの??? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々」カテゴリの最新記事