今日の銘柄
● 7532 パンパシフィックHD
監視銘柄の一つ。
日足を見て少し上げの目線だったが、先物が下げて行くのを見て寄り天になるかもと思い、売り目線も視野に入れてスキャ。
目線は良かったけど入るタイミングが悪かった事、相場の流れが全く見えていなかった事で全く噛み合っていなかった。
売り目線で合っているのに上手く利確出来ず。また、持っていれば良いだけの値動きだった。
トレード数5回 2勝1敗2分
● 4776 CYBOZU
監視銘柄の一つ。
今日の被弾銘柄。
今日は少し上げると思い買い目線をメインとしてスキャ。
兎に角暴れ回る値動きだった。
売ったら上がる、買い戻したら下がる。
買ったら下がる、損切りすれば上がる。
冷静に見返して見ると、もっと微損で逃げられるタイミングがあった。
激しく上下する中で、イン値に戻ってくると期待した事が損を拡大してしまった。
トレード数6回 2勝4敗
● 9227 マイクロ波化学
監視銘柄の一つ。
今日の被弾銘柄パート2。
日足を見て今日は下げると予想。
後場は出掛ける予定だったので取引はしないつもりでいたけど前場にやられたのを取り返したいと思い、時間を見つけて取引してしまった。
後場にS安になった後、一旦上げてからの下降トレンド中に入った。
完全な下降トレンドだったが時々入る強い買いで上げるので両建てをしてみた。1回目の両建ては少しの微損で終えたが、2回目の両建ては完全に失敗だった。時々入る強い買いに翻弄されてしまった。
これも、黙って売りを握っていれば良いだけの動きだった。
トレード数 両建て2回(買い5回 2勝3敗 売り2回 2敗)
前場の時点で損失が一日の許容損失額を越えているにも関わらず、損失を取り戻したいと自分ルールを破って後場に入ってしまった。
短絡的なナンピンをしてしまった。
不得手の両建てをしてしまった。
値動きの激しさで戻ってくると期待してしまった。
4つの自分ルールを破ってしまった。
スキャルピング手法から、もう少し時間軸長めのトレードをメインにした方が良いのかもしれない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます