自分用メモ

★タイマン
WR
CC入んない。弓起点は諦め。デバフ付けられたら逃げ回る。破極打ったら突っ込んでこられてダウンもらう。ちまちま削っていくしかない。後ろ迅駆すり抜けは掴まれるので厳禁。高火力の人とやるとすれ違い様にHP半分持ってかれるわけわかんない死のう。
RG
無敵迅駆が無くなった今、近づく手段が無い。適当に迅駆してるといつの間にか死んでる。弓でゴリゴリ削られる為、相手弓範囲外からこっちも弓キメて一気に近づくのが得策だが離れ過ぎていると迅駆でも硬直解けるまでに間に合わない(移動、攻撃速度デバフ付けられてるとまず間に合わない)。外すと弓のCTも長い。熱歩も距離足りないシビア。捕まったら秒で終わる。逆に運良く捕まえたら秒で終わる。逆に集団戦では有利。カサカサして後ろ取ってワンコン推奨。
GA
SA化け物なので弓起点諦め。ゴリ押し合いだと相手の重い一撃が無いため有利だがキャッチされたらミスを祈るのみ。いつもよりヒット&アウェイを意識。龍炎→炎華は地面突き刺しモーションが長い為、一気に距離を詰められ直投げされる可能性が高い。出すタイミングに注意。上手く当てればゴッソリ削れる。距離を取られた瞬間熱歩で距離詰めれば意外とこかせる。すり抜け迅駆厳禁。
SR
グルグル対決だと火力で下回る為正面ゴリ押しは避けたい。タメ切りモーションを確認したら振り切るタイミングに迅駆最初の無敵を合わせる。レイヴン着地点を予測して焔旋風ぶち込む。ブラックホール出されたらとりあえずSで下がってひたすらガード(溶ける)。
VK
後ろ周りこんでCC入れて火力技。前からゴリ押しはまず無理。弓打っても打っても「GEARD」虚しくなる。吸い寄せから迅駆で必死に逃げる様は自分でも滑稽である。回復する際の隙も見逃さないようにする。掴まれることがほぼほぼなくなったので後ろ迅駆すり抜けいける。
LS
弓が犬に吸われる。コンボ中に犬から硬直貰って投げられ死亡(テンプレ)。犬の位置を見てコンボ途中で離れることも重要。WRと同じく破極打つと突っ込んでこられてダウン→投げ→死亡。相手のSA技、ダイブのCTを把握しておくこと。飛び上がるモーション見たら縦ではなく横に迅駆,後方に判定がある為、前方ガード技じゃ防げない。焔旋風SAで打ち消してもいいが次の瞬間9割方キャッチもらう。
BD
SA技を相手に被せるように打つ。後出しが有利。
TB
絶対に正面で立ち止まるな。ガードなんて一瞬で溶かされる。かわした瞬間に火力技ぶち込む。
NJ KN
動きが早く弓当てるの難しい。慣れれば変わり身のタイミングに合わせて焔旋風、龍炎陣、覇気で後ろ取られても逆に動き止めれる。後ろ迅駆ですり抜けようとするとキャッチもらうので注意。
WT WZ
熱歩でこかしやすい。弓も当てやすい。ただし氷漬けとチェーンが凶悪。一旦近づいたら地の果てまで追いかける。ダイヤモンドダスト等の発動までに逃げ切れなければSキー意地でひたすら前方ガード。戦争時はカサカサとこっそり後ろに忍び寄り刈り取る。

★戦争
基本は集団から外れた1匹を狙って刈り取るか、3分バフ使って集団に突っ込むかの二択。怒りは吸っても撃ってもいい。相変わらず防御が紙な為、敵拠点張り付きには向いてない。拠点張り付けるメンバーに任せ、拠点殴るのを後ろから妨害してくる敵を刈り取ることを意識すると結果的に貢献できる(と思う)。多段ヒットかつ高瞬間火力が出せるため兵器等の設置物破壊にも向いている。防衛の場合はヘイト取って敵を拠点から引き剥がすことを優先。攻撃の嵐に飛び込むと漏れなく床ペロ。怒りで相手をカセン、大砲から剥せるので頭に置いておく。
★技
・弓→迅駆→キャンセル月影→破極1発(スキルスロットから持ち替え)→焔旋風
・弓→迅駆→螺旋二式まで→後飛→キャンセル月影→破極1発(スロットから)→焔旋風
・斬払い→還滅→破極1発→焔旋風
近距離から月牙天衝でこかしてから焔旋風が最大瞬間火力。
焔旋風CT中なら龍炎か斬払い→破天。
現状、戦争だと弓からコンボ全てをキメれる場面はほとんどない。月影は全段ヒットで相手のMPを500削れるため積極的に使いたいが、技自体の硬直が長く隙だらけなので他の敵にカットされやすい。戦争やチーム戦は常時全方位にCCをばらまける覚醒武器状態でいいかも。
・破極(怒り含む)は砦を貫通して進む。隙見てぶっぱ。ある程度範囲がある上に判定が長いため敵も巻き込める。
・龍炎陣→連撃 熱歩→連撃 で特殊モーション発動。火力は…
・3分バフ(攻撃+20、全抵抗+50%、斬払い常にSA)+怒り吸収(攻撃速度+25%)+各種エリクサー(狂乱、人間等)+飯バフ入れて奇襲かけると30秒間神の領域に達しそのまんま三國無双になる(たまに自分でもどうなってるかわからない)。引き際も大事。
・覚醒状態からキャンセル月影、弓(スキルスロット)、刀剣状態から破極(スキルスロット)で持ち替え可能。
・龍炎→炎華から破天即出し可能。
★スキル特化
カベの場合
非覚醒→弓術、月影斬
覚醒→斬払い、焔旋風
(攻撃速度、Pvダメ優先、弓は命中に相手移動downか自分移動速度up)
★赤戦
得点だけを狙うなら3分バフ入れて相手集団の後ろ周って怒りなりSA技(焔旋風、斬払い→破天等)ぶち込んでバフ切れそうになったら全力で自陣最後列までダッシュ後、S意地しながら回復。回復したら孤立した相手を狙ってちまちま点稼ぐ。3分経ったら周り込んで…の繰り返し。集団戦になればなるほど範囲技の多い覚醒武器のみになるので刀剣&弓に持ち替えることは現状ほぼない。

★タイマン
WR
CC入んない。弓起点は諦め。デバフ付けられたら逃げ回る。破極打ったら突っ込んでこられてダウンもらう。ちまちま削っていくしかない。後ろ迅駆すり抜けは掴まれるので厳禁。高火力の人とやるとすれ違い様にHP半分持ってかれるわけわかんない死のう。
RG
無敵迅駆が無くなった今、近づく手段が無い。適当に迅駆してるといつの間にか死んでる。弓でゴリゴリ削られる為、相手弓範囲外からこっちも弓キメて一気に近づくのが得策だが離れ過ぎていると迅駆でも硬直解けるまでに間に合わない(移動、攻撃速度デバフ付けられてるとまず間に合わない)。外すと弓のCTも長い。熱歩も距離足りないシビア。捕まったら秒で終わる。逆に運良く捕まえたら秒で終わる。逆に集団戦では有利。カサカサして後ろ取ってワンコン推奨。
GA
SA化け物なので弓起点諦め。ゴリ押し合いだと相手の重い一撃が無いため有利だがキャッチされたらミスを祈るのみ。いつもよりヒット&アウェイを意識。龍炎→炎華は地面突き刺しモーションが長い為、一気に距離を詰められ直投げされる可能性が高い。出すタイミングに注意。上手く当てればゴッソリ削れる。距離を取られた瞬間熱歩で距離詰めれば意外とこかせる。すり抜け迅駆厳禁。
SR
グルグル対決だと火力で下回る為正面ゴリ押しは避けたい。タメ切りモーションを確認したら振り切るタイミングに迅駆最初の無敵を合わせる。レイヴン着地点を予測して焔旋風ぶち込む。ブラックホール出されたらとりあえずSで下がってひたすらガード(溶ける)。
VK
後ろ周りこんでCC入れて火力技。前からゴリ押しはまず無理。弓打っても打っても「GEARD」虚しくなる。吸い寄せから迅駆で必死に逃げる様は自分でも滑稽である。回復する際の隙も見逃さないようにする。掴まれることがほぼほぼなくなったので後ろ迅駆すり抜けいける。
LS
弓が犬に吸われる。コンボ中に犬から硬直貰って投げられ死亡(テンプレ)。犬の位置を見てコンボ途中で離れることも重要。WRと同じく破極打つと突っ込んでこられてダウン→投げ→死亡。相手のSA技、ダイブのCTを把握しておくこと。飛び上がるモーション見たら縦ではなく横に迅駆,後方に判定がある為、前方ガード技じゃ防げない。焔旋風SAで打ち消してもいいが次の瞬間9割方キャッチもらう。
BD
SA技を相手に被せるように打つ。後出しが有利。
TB
絶対に正面で立ち止まるな。ガードなんて一瞬で溶かされる。かわした瞬間に火力技ぶち込む。
NJ KN
動きが早く弓当てるの難しい。慣れれば変わり身のタイミングに合わせて焔旋風、龍炎陣、覇気で後ろ取られても逆に動き止めれる。後ろ迅駆ですり抜けようとするとキャッチもらうので注意。
WT WZ
熱歩でこかしやすい。弓も当てやすい。ただし氷漬けとチェーンが凶悪。一旦近づいたら地の果てまで追いかける。ダイヤモンドダスト等の発動までに逃げ切れなければSキー意地でひたすら前方ガード。戦争時はカサカサとこっそり後ろに忍び寄り刈り取る。

★戦争
基本は集団から外れた1匹を狙って刈り取るか、3分バフ使って集団に突っ込むかの二択。怒りは吸っても撃ってもいい。相変わらず防御が紙な為、敵拠点張り付きには向いてない。拠点張り付けるメンバーに任せ、拠点殴るのを後ろから妨害してくる敵を刈り取ることを意識すると結果的に貢献できる(と思う)。多段ヒットかつ高瞬間火力が出せるため兵器等の設置物破壊にも向いている。防衛の場合はヘイト取って敵を拠点から引き剥がすことを優先。攻撃の嵐に飛び込むと漏れなく床ペロ。怒りで相手をカセン、大砲から剥せるので頭に置いておく。
★技
・弓→迅駆→キャンセル月影→破極1発(スキルスロットから持ち替え)→焔旋風
・弓→迅駆→螺旋二式まで→後飛→キャンセル月影→破極1発(スロットから)→焔旋風
・斬払い→還滅→破極1発→焔旋風
近距離から月牙天衝でこかしてから焔旋風が最大瞬間火力。
焔旋風CT中なら龍炎か斬払い→破天。
現状、戦争だと弓からコンボ全てをキメれる場面はほとんどない。月影は全段ヒットで相手のMPを500削れるため積極的に使いたいが、技自体の硬直が長く隙だらけなので他の敵にカットされやすい。戦争やチーム戦は常時全方位にCCをばらまける覚醒武器状態でいいかも。
・破極(怒り含む)は砦を貫通して進む。隙見てぶっぱ。ある程度範囲がある上に判定が長いため敵も巻き込める。
・龍炎陣→連撃 熱歩→連撃 で特殊モーション発動。火力は…
・3分バフ(攻撃+20、全抵抗+50%、斬払い常にSA)+怒り吸収(攻撃速度+25%)+各種エリクサー(狂乱、人間等)+飯バフ入れて奇襲かけると30秒間神の領域に達しそのまんま三國無双になる(たまに自分でもどうなってるかわからない)。引き際も大事。
・覚醒状態からキャンセル月影、弓(スキルスロット)、刀剣状態から破極(スキルスロット)で持ち替え可能。
・龍炎→炎華から破天即出し可能。
★スキル特化
カベの場合
非覚醒→弓術、月影斬
覚醒→斬払い、焔旋風
(攻撃速度、Pvダメ優先、弓は命中に相手移動downか自分移動速度up)
★赤戦
得点だけを狙うなら3分バフ入れて相手集団の後ろ周って怒りなりSA技(焔旋風、斬払い→破天等)ぶち込んでバフ切れそうになったら全力で自陣最後列までダッシュ後、S意地しながら回復。回復したら孤立した相手を狙ってちまちま点稼ぐ。3分経ったら周り込んで…の繰り返し。集団戦になればなるほど範囲技の多い覚醒武器のみになるので刀剣&弓に持ち替えることは現状ほぼない。