久々外国に行くことにしました。
6月にISCA mini con in ASIA が行われる韓国です。
(似顔絵の大会です)
ただいま色々調べてるところですが会場がナカナカ遠い。
空気さわやかな温泉地のようです。
行く町はガイドブックには載ってませんし、
行くのがちょっと大変そうです。
でもこういう町は生のその国が感じられるのではないでしょうか。
ブラブラ歩くのを楽しみにしています。
そうだ、画材も持っていかないとね!(^^::

似顔絵はちばさん作のささき
母がうちに来たとき『口尖ってるわよねえ』と頷いていました。
自分で見て外側のシルエットが似てると思います。
最近のちばさんはダーマトで描いた後
スキャナーでとってパソコンで色をつけてます。
ハイテクでローテクな仕上がりです。
色を塗るのが苦手なのだそうです。
ところで、ちばさんは韓国には行きません。
外国はめんどくさいし苦手なのだそうです(残念)
夫を残して楽しんできます!
6月にISCA mini con in ASIA が行われる韓国です。
(似顔絵の大会です)
ただいま色々調べてるところですが会場がナカナカ遠い。
空気さわやかな温泉地のようです。
行く町はガイドブックには載ってませんし、
行くのがちょっと大変そうです。
でもこういう町は生のその国が感じられるのではないでしょうか。
ブラブラ歩くのを楽しみにしています。
そうだ、画材も持っていかないとね!(^^::

似顔絵はちばさん作のささき
母がうちに来たとき『口尖ってるわよねえ』と頷いていました。
自分で見て外側のシルエットが似てると思います。
最近のちばさんはダーマトで描いた後
スキャナーでとってパソコンで色をつけてます。
ハイテクでローテクな仕上がりです。
色を塗るのが苦手なのだそうです。
ところで、ちばさんは韓国には行きません。
外国はめんどくさいし苦手なのだそうです(残念)
夫を残して楽しんできます!
先日、試しにダーマト使ってみたんですが思うように使えず...
ちばさんの線は強弱がきれいですね。
勉強させていただきます。
mikiさんに線がきれいといわれたら
ちばさんは喜ぶと思います。
ダーマトはやさしい感じの線になりますね。
一度かいてからしめるところはしめてるみたいです。