goo blog サービス終了のお知らせ 

かば園長日記

過去のブログ保存の為、お引越ししました。

クレジットカード 不正利用される!

2012-03-14 17:53:00 | ただの日記
今日カード会社から
『昨日カードで家電を買われましたか?』という
電話があってビックリ!
使ってないですけど・・と答えると
私のカードで15万ほど家電を買った人がいるそうだ。
大体この電話も本物なのか~って聞いてたら本当のようでした。
電話先もカード会社の番号でした(調べた)

原因はさくら観光の顧客情報流失事件だそうです。
ハイそういえば仙台に行ったときバッチリバスを使いました・・。
ニュースで流失事件のことは知ってました。
あのときに自分もふくまれていたんですね!
自分がそういう事件に巻きこまれるとは思わなかったけど
いやいや・・・。
カードは止めてもらったので被害はなかったのが
不幸中の幸いでした。

普段しないような買い物をするとカード会社から
連絡がくるというのも初めて知りました。
犯人はどんな人なんだろうなあ
無駄に興味が沸きます。



ゆるゆるスケッチナイト(似顔絵勉強会)

2012-03-14 10:57:00 | 似顔絵カンケイ
急遽行われたゆるゆるスケッチナイトに行ってきました。
場所は銀座の某所 20人ほどが参加しました。
貸切だったので赤ちゃんも3人
のんびりとした感じでスタートしました。

手前は本日のゲスト フレディさん
夕方から用があるとの事で短時間の参加でした。
タミーさんも今日ベッドが
これから届くので家に帰らないといけないそうで泣く泣く早退


画材は自由です。
ちばさんは久々のコピックで描いてます。
NANAさんも佳子さんもウロウロ楽しそう!


今回子連れの皆さんは
みんないいパパママをやってる感じでした(^^


最後みんなの写真を並べます。
子供を描いたり、家族を描いたりして
いいお土産が出来たみたいで良かったです。
描いたほうも描かれたほうも楽しい気持ちになりました。
似顔絵の喜びの原点ですね(^^






今回の収穫
成田草介さん作
短い時間で作品ごとにタッチを変えて制作してました。
本当プロだなあという作品です。
私の目が加わるとピカソっぽい雰囲気に見えます!
お土産ありがとうございました。


ささきの作品です。
今回万年筆で描いてみました。
インクは青
ちばさんがホワイトデーのお返しで買ってあげるよ。
と言われたので
伊東屋に行ったら万年筆コーナーは1万10万100万円!
高額で1000円くらいのありますか~とは聞けない雰囲気でした。
(仕方なく)1番安い200円の万年筆を買ってもらいました。
もう少し太い線が出るのが良かったな。

成田さん家族


水町さん


ぜんごさんとさわちゃん


内藤さん


全員揃った記念写真がないので似顔絵を描きました。

みんなの作品はコチラをどうぞ!
面白いですよ!!
FB ゆるゆるスケッチナイト(似顔絵勉強会
FBのアカウントをもってる方しか見れないみたいです。
スイマセン。