(多事放論改め)脳内会議録

どぅーちーむにーってことですな。

買い物(2005/08/21)

2005-08-21 23:16:30 | Weblog
WORLD SPORTS PLAZAに行ってみたら探してたCAPが見つかった!
NewERAと違うフロントの曲線が自分好み。
しかも白。
速攻で買っちゃった。
その後タワレコへ。
DJ QUICKのMIX CDを試聴。
ヤバい、かっこよすぎ。
試聴機に入れたタワレコの店員、わかってらっしゃる。
しかし、買わずにMANHATTANへ。
そしたらDJ QUICKのMIX CDがあった。
タワレコより安かったから買うことを即決。
後、REGGAEのCOVERもののMIX CDも買った。
そういや~COVERS~もタワレコで試聴して買おうか考えてたのに。
タワレコでは試聴してばっかだな。

SAM&DAVE2(2005/08/20)

2005-08-21 12:00:09 | 夜遊び
SAM&DAVE2に行ってきた。
ゲストDJはDJ JUNKO。
途中、~I NEED DUBS~かかっておもろかった。
JUVEとかWAYNEとかもかかると、なお良かったのに。
で、REGGAETONあたりで人が多くなり過ぎたんでフロアから退避。
座ってたら、近くで女の子二人が踊りだした。
二人とも可愛くて、しばらくみとれてた。
と、楽しかったのはここまで。
その後、前で男が女の髪を掴んで何か言い、「おいおい」と思ったら、いきなり濃~いチュー。
愛情の形は人それぞれだと思うが、ああいうの何かダメ。
なんか後味悪いなぁ。

BALLER VIDEO MAGZ VOL.4

2005-08-20 03:26:50 | 音楽
最近BGVとして~BALLER VIDEO MAGZ VOL.4~をよくながしてる。
~Mr.LONELY~とか~LET ME HOLD YOU~とか、個人的に好きな曲が結構はいってる。
大阪のCLUBに再び行き始めて約1ヶ月。
なんで、~Mr.LONELY~がかからないんだ?
まぁ、大阪は男臭いの好きみたいだからな。
しかたないのかも。
だから、このDVDばっか見てんのかも。
そして、~LET ME HOLD YOU~。
BOW WOWの相手役、めちゃくちゃかわいい。
あんなにかわいかったら、男なら誰でも~LET ME HOLD YOU~したくなるよ、そりゃ。
そういや、これもCLUBで聴いたことないなぁ。

骨音

2005-08-19 03:13:47 | 本・雑誌
~LAST~に続いて石田依良つながりで~骨音~読み始めました。
原作読むたびに思うけど、ドラマのキャスティングは絶妙だよな。
でも、各キャラの性格が全然違うから、原作には原作の面白さがある。
窪塚のキングも良かったけど、原作みたいに絶対零度なキングもかっこいいんだ。
話に疾走感があるから、朝の電車で読むとテンション上がって、いい感じで仕事が始められる。
話の中でサルが言ってる「カジノではめた」って、あの外伝のことだよね。
あれも面白かったな。

アミシャツ魂

2005-08-18 03:10:18 | 音楽
RANKIN TAXYのアルバム、~アミシャツ魂~が面白い。
買おうか迷ってた時に試聴して、即決。
~実の娘をナンパ~は笑えた。
RIDDIMのインタビューをみると実話らしい。
「事実は小説より奇なり」ってやつですな。
しかし、それを曲にしちゃうんだから、頭がさがるというかなんというか。
後、~ネバギバ美ら島~。
ウチナーンチュとしては微妙に反応してしまいます。
この曲がナイチャー視点だとしたら、ウチナーンチュ視点としてユープラの曲もあわせて聴いてほしいなぁ。

DJ KENKAIDAの新MIX CD

2005-08-17 03:07:18 | 音楽
日曜に買ったDJ KENKAIDAの新MIXシリーズ、~TO THE FLOOR~を聴いた。
タイトル通りフロアに行って、踊りたくなってきました。
旬な選曲の間に~REAL LOVE~や~WHERE THE PARTY AT~とかはさんだりして。
たしかに現場では旬な曲ばっかりじゃなく、間に懐かしいのとかはいるもんな。
後、クイックでつないだりして、ほんと、現場って感じ。
思い返すとこんな感じのMIXってなかったような気がする。
~R&B BOUTIQUE~シリーズに続いて、お気に入りが増えたかも。
そういえば来週土曜はSAM&DAVE2にKENKAIDAがくるみたい。

LAST

2005-08-16 01:10:17 | 本・雑誌
昨日から石田依良の~LAST~読み始めてるんだけど、さっそくやられてしまった。
最初の2話は極めて普通。
読んでても頭に絵が思い浮かばなかったし。
しかし、3話目の~ラストコール~のインパクトはすごい。
最後の方の展開は予想通りではあったけど、ものすごい鮮明にイメージがわいた。
作者があとがきに書いてあるように切なすぎ。
出勤の電車の中で読んでたから、職場に着く頃にはなんとも言えん気分だった。
わずか30分弱で、あんなに感情移入させるなんて、さすが。
でも、毎朝、あんな気分になるの?
うーん、微妙。

SAM&DAVE2(2005/08/13)

2005-08-14 23:54:23 | 夜遊び
GRANDCAFEで会った知り合いにSAM&DAVE2に連れてってもらった。
とりあえずコインロッカーの前で雰囲気を感じることに。
タイミングをみてフロアに行こうかと思ってたんだけど、なかなかスペースが見つからないんで、結局、ずっと端っこにいた。
途中、座りながら体動かしてたら黒人さんが「フロアに行けよ」みたいに言ってきた。
こんなところは沖縄みたいでいいかも。
後、SOUTH物がかかると、もっといいかも。
印象に残ったのは店員さんだな。
かわいいと思うけど、目力ありすぎ。
ちょっとびっくりした。

GRANDCAFE(2005/08/12)

2005-08-14 16:02:07 | 夜遊び
せっかくの夏休みなんで、久しぶりにOSAKA SAFARIに行ってきた。
入り口でIDチェックしてたから、少しは人が少ないんじゃないかと期待したけど甘かった。
階段のところで10分くらい並んだだろうか。
入ったら柵の前に陣取って様子見。
どんな曲がかかってたかまでは憶えてないけど、結構好みだったような気がする。
すぐにアガったし。
BOOGIE MANのLIVEのあたりで、ちょっと休憩。
たまたまカウンターのあたり見たら、綺麗な人いたな。
GRANDCAFEは綺麗な人多いからいいね。
おまけに~Mr.LONELY~が聴けたから満足したよ。

郵政解散

2005-08-10 11:34:23 | ニュース
ゲームばっかりやってる間に解散してたんだね。
小泉さん的には解散して郵政民営化の信を問う気なんだろうけど、それだけが争点じゃ面白くないでしょ。
問うべきことは他にもあるし。
年金、増税、外交等々。
問わなきゃいけないことはいくらでもあるぞ。
しばらく選挙はないと思って余裕かましてたやつらに一発かますチャンスだ。
政治的空白がどうたらこうたら言ってる政治家もいたけど、そんなことは一人前に政治ができるようになってからにしてください。